こんばんは!
WhyWhyカウンセラーのふぁーこです!
きょうもココロノマルシェからお悩み相談に答えてみたいとおもいます!
ココロノマルシェは、根本裕幸先生のお弟子さんたちがお悩み相談に答える掲示板です。
今後も追ってどんどんみなさまからのご相談を募集しております!
ふぁーこ以外の最強武闘派カウンセラーたちも答えてくれるので、
ぜひ見てみてくださいね!
ココロノマルシェはこちら!
○○○○○○○○○○○○○○○
「こんな私が、パートナーと出会うためにはどうしたらいいでしょうか?」
くみんさんからのお悩み
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは、恋愛で悩んでいます。
育った家庭は、父と母と姉と私ですが、精神的に病んだ母に罵倒されたり、
寝ているときに失火で火事になって死にかけたりなかなかハードボイルドでした。
寝ているときに失火で火事になって死にかけたりなかなかハードボイルドでした。
母はもう亡くなりましたが、父と依存的な関係で、
罵倒しつつ離れられないのをさんざん見てきたので、私にも影響がありそうです。
罵倒しつつ離れられないのをさんざん見てきたので、私にも影響がありそうです。
私はいまアラフォーですが、過去にちゃんとお付き合いした人は一人だけです。
学生時代から5年くらい付き合いましたが、私が依存的になり、
本当に彼を好きではないと思ったので、私から別れました。
本当に彼を好きではないと思ったので、私から別れました。
別れてからも未練が出たりして、彼が私の後輩と結婚したこともあり、かなりドロドロになりました。
彼との関係で、からだの関係はありましたが、なぜかキスに拒否感があり、苦痛でした。
それも別れた理由のひとつです。
それも別れた理由のひとつです。
その後も好きになることは多いのですが、相手がある人が多く、片思いで終わってしまいます。
一度付き合いかけたフリーの人は、からだの関係になりそうになったとき、
急に「気持ち悪い」と思ってしまい別れました。
急に「気持ち悪い」と思ってしまい別れました。
ずっと、パートナーがほしいとは思ってますが、からだの関係を考えるとブルーです。
とくに、私がやりたくないこと(フ*ラとか)を、相手に合わせてしないといけないと思うと苦痛です。
とくに、私がやりたくないこと(フ*ラとか)を、相手に合わせてしないといけないと思うと苦痛です。
こんな私が、パートナーと出会うためにはどうしたらいいでしょうか?
長くなり失礼しました。
どうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くみんさん、はじめまして!
ふぁーこと申します。どうぞよろしくお願いいたします。

まずはじめに性のことや過去の傷などのことはなかなか言い出しづらいことだったかもしれませんが、
ご相談くださってありがとうございます。

今回はちょっと直接お話して聞いてみないとわからないこともありますが、
ふぁーこも感じたことがあるのでそれをお話したいとおもいます。
くみんさんのご家族のおはなし、なかなかハードボイルドでしたね。
よくご無事でいてくださったとおもいます。

くみんさんの家族関係からみると、
くみんさんは無価値観や罪悪感からお母さんの代わりを生きているのではないかなぁと思ったんですね。
妹というのはもともと生まれたときから上に自分より何かができる人(姉や兄)がいるので、
無意識にそこで比べてしまって無価値観をもちやすいと言われていて、
くみんさんの中にも小さいころから無価値観があったのではないかなぁとおもうんです。

そして
>母はもう亡くなりましたが、父と依存的な関係で、
罵倒しつつ離れられないのをさんざん見てきたので、私にも影響がありそうです。
そしてお母さんが罵倒しているところを見て、
「怒られる自分は悪い子なんだ」
「助けられない自分がいけない子なんだ」
「お母さんとお父さんの中に入っていけないのは自分が悪いからだ」
「お母さんとお父さんが笑顔じゃないのは自分のせいかもしれない」
という罪悪感も持ったことがあったのかもしれません。

そうすると、
「お母さんを笑顔にしたい」
「お父さんを笑顔にしたい」
と思いながらもできなかったと思ったとしたら、
お母さんとお父さんは共依存的にくっついていてそこに自分が入ることができない分、
その無価値観や罪悪感を解放するために誰か代わりの人へ向けたのかなぁとおもったんですね。

それが初めてできた彼氏で、
自分がお母さん役(お母さんを自分が代わりに生きる)、
彼氏にお父さんを投影(無意識に)したとしたら、
キスやカラダの関係を拒みたくなるのも理解できるとおもうんです。
そして、お母さんがお父さんに依存的だったように、
自分も彼氏に依存的になるけど、彼氏には無意識にお父さんを投影しているので違和感があるわけです。
「あれ?好きなんだけど・・・うーん。なんかおかしい」
というように彼氏を見ているはずなのにその彼氏に無意識にお父さんを投影しているとしたら変な感じがすると思うんですね。
そして子供のくみんさんの立場から言えばお父さん(彼氏)に恋愛感情を持ったりカラダの関係を持つのは近親相姦になりますから拒否したくなると思いますし、
でもお母さんとしても生きているので、
別れたくない(依存)気持ちがあって彼が後輩と結婚してからもドロドロの関係になったのではないかなぁとおもうんです。

そして、口は愛情を表すと言われているとおり、
キスは愛情の印だとおもうんですね。
そのキスを拒むというのは「愛情を拒む」というようにも理解できるのですが、
それって本当にほしかったのは彼氏からの愛情ではなくてお父さんからの愛情だったからではないかなぁとおもうんですね。
もちろん、お父さんとキスしたかったわけではないと思うんですけれども、
その彼に無意識にお父さんを投影していたとしたら、
キスはしたくない(けど愛情は欲しい)と思って当然だったのかなぁとおもいます。

ふぁーこも本当に好きだと思わない人とエッチするくらいなら、
最悪カラダに挿入されたとしてもキスだけはしたくないと思っていたことがあり、
それはキスって頭や神経すらも相手と一体になる感じがするからです。
この人と頭や神経や脳みその先まで一体になってもいいか、と自分に聞いてOKじゃなかったらキスしたくないのです。
それくらいキスは自分の頭や神経や脳みそまで相手に受け渡すような、
そして受け渡してもらうような、なにか大きいものだと思っています。
それからカラダの関係というのも実に自分の女性的な部分を見せつけられるものだと思うんですね。
嫌でも女性だと認識させられるといいますか。
だからこそ、思春期や大人になっていく過程でマスターベーションや性行為への知識を得たり、
性へのマインドをどう持っていたかがすごく重要になってくると思うんですね。

たとえば「性行為なんてはしたない」と親から言われたり、
友達から性的なことでからかわれたり、
テレビで性的なシーンがあるとすぐチャンネルを変えられたりすることがあると、
「性」に対して罪悪感を持ったり「いけないこと」「汚い」「悪いこと」「隠さなくてはいけないこと」
など自分の中でネガティブに捉えるようになると思うんですね。
それがコンプレックスになって性行為がなかなか前向きにできないという方もいますし、
自分の女性性や男性性を否定する元になったりすることもあるんだと思うんです。
くみんさんの場合も思春期や大人になる過程でどんな性への見方(捉え方)だったのかお伺いしないとなんとも言えないところですが、
もしかするとお母さんを生きていた分、自分の中にいる女の子が女性になっていくのを許せなかったのかもしれませんね。

そういうわけで、ふぁーことしては「とりあえずエロを持つ自分を肯定しましょう」とお伝えしたいとおもいます。

いきなりマスターベーションをしておきましょうかと言っても難しいとおもいますので、
エロいと思うことを30個書き出して、その自分をイメージしたり、
恋愛映画や恋愛漫画、恋愛小説を見てもいいとおもいますし、
女性向けのセクシーなランジェリーやガーターストッキングを買ってみてもいいと思いますし、
エステや美容室、メイクでエロを出す雰囲気に変えてみてもいいと思いますし、
婚活パーティーや街コンや友人の飲み会など男性がいるところに行くだけでも違いますし、
とにかく自分がエロいと思ったことを聞く(知る)・見る・嗅ぐ・触る・食べるの五感で経験してみてほしいなぁとおもうんですね。
もちろん、最初は抵抗があるかもしれませんし、そんな自分を許せないかもしれませんが、
ふぁーこは恋愛小説を読んで「これいいなぁ」「こんな人いたらいいなぁ」「こんな男の人と付き合えたらこうしたいなぁ」というイメージワークをやったおかげで、
「エッチはこういうもの」「男の人と付き合ったらこうするもの」「男の人にはこうしなきゃいけない」
という固定観念がなくなり、
「フェラをしなくても付き合える男性」もいれば
「キスが苦手な男性」もいるし
「エッチが頻繁でなくとも心のつながりでいい男性」という
さまざまな男性がこの世にはいるのかもしれないなぁと思えるようになりました。
そして大事なことは
「フェラをしたくない自分も肯定する」
ということだとおもいます。

食べ物の好き嫌いといっしょでエッチだって好みがあって当然です。
みんながみんな同じエッチの仕方をしていないでしょうし、
頻度や相性やエッチに対する意識だってみんなちがうものだと思うんですね。
だから嫌いなら嫌いでいいじゃん。フェラをしなくて付き合える人と付き合えばいい。
むしろ嫌いなことを強制してくるような人とは付き合わない。それでいい。
と自分で自分のことを肯定してあげてください。
だけどエロいことは悪いことじゃありませんし、エロと愛と笑いがあればこの世は回っていけるくらい大切なことだと思うんです。
だから「エロいことなんか考えてわたしったら・・・」と自分を責めそうになったときは
「エロくて結構、コケコッコー!」

と唱えてあげてくださいね。
女性的な自分を発見してそんな自分を肯定し、
好きな人と本当に気持ちが通じるエッチ(セックスは心のコミュニケーション)ができるとこれまでにない幸せも感じることができるかもしれません。
またいつでもご相談くださいね。
お待ちしています!

ふぁーこのカウンセリングを体験!
ココロノマルシェはこちら!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料お悩み相談も、じゃんじゃん募集中です!
ブログで回答してほしいお悩み、ネタ、ご相談をお待ちしています!(無料)
ガッツリお悩み解決したい方はこちら!
ふぁーこと話してトコトンお悩み解決を試みる「カウンセリングメニュー(有料)」はこちら!
それではきょうも、布団の中に太陽が隠れていたようないい夢をみましょう~!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料お悩み相談も、じゃんじゃん募集中です!
ブログで回答してほしいお悩み、ネタ、ご相談をお待ちしています!(無料)
ガッツリお悩み解決したい方はこちら!
ふぁーこと話してトコトンお悩み解決を試みる「カウンセリングメニュー(有料)」はこちら!
それではきょうも、布団の中に太陽が隠れていたようないい夢をみましょう~!
コメント
コメント一覧 (1)
私の質問に答えていただいて、ありがとうございます(^^)
ステキなイラストに、心が緩まりました。
私の育った環境や彼氏との関係は、ご指摘が当たっていることが多く、母の代理として生きてしまっていたということに納得しました。
あと、思春期ごろ、生理が始まったり女性になることに嫌悪感があったことを思い出しました。
印象的だったのは、自分が嫌なことは嫌でもいいんだ、ということです。
無意識に、相手に気に入られないと見捨てられるという恐れを持っていたことに気づきました。
今は、自分の気持ちを大事にしていいという許可を出していこうと思います。
ありがとうございました。
ふぁーこ
が
しました