こんばんは!

WhyWhyモンスターのふぁーこです!

きょうは飲食店などの店員さんの態度にふりまわされてしまった話です。

先日彼と出かけていて、

小腹がすいたからどっかで軽く食べて飲もうというはなしになりました。

1軒目に入ったファミレスは座った席がなんだか異様な臭いがしたのですぐ退出。

2軒目に入ったカフェ系の飲食店で、

異様に態度がツンケンしてるような(一人で仕事を抱えこみすぎたのかイライラしてるような)店員の女性がいました。

わたしたちはそういった店員さんがいるとわからなかったので少し驚きながら一旦座ったのですが

わたしたちのすぐあとから入ってきた中国語を話すおじさん(たぶん中国人)の方に

その店員さんが「何名様ですか?」と言って

おじさんがほとんど日本語を理解したり話せない感じで、一応3人を表す3本の指をたてました。

そうしたら近くにきた新人さんぽい男の子に「日本語はなせない人」と言って

女性の店員さんはその場を離れたのです。

中国人のおじさんと奥さんと娘さんらしき3人はそのまま待たされていたのか、

席を案内されたのかわからないのですが、

なんだかその店員さんの態度にのまれてしまい、

私と彼はたのしく食べようモードではなくなってしまいました。

わたしは食べることがだいすきなのですが、

いきつけのお店もとくに落ち着いてリラックスできるところで、

店員さんの雰囲気も明るく(明るくなくても思いやりが感じられる)ギスギスしてなさそうなところがすきです。

ということで私は「まあ、なにも食べてないし店員さんの態度も悪いし(すきじゃない)から出よっか」

と言って彼と満場一致で退出。

その後そのカフェの目の前にあった
 
激安の中華料理屋に入ったら、すぐあとにさっきの中国人の3人家族が入ってきて、

そこでは安心したように話しながら食べていたので

勝手に「ああ、よかったなあ」と思いました。


○○○○○○○○○


店員さんの態度を気にするか気にしないかは人それぞれだとおもうのですが、

わりと私と彼は気にするほうで、

おいしく食べることに命をかけてるので、おいしい=味だけではないと思っています。

先日のそのカフェ系飲食店でイヤな思いをしたので、

今日は少し心配でしたが、せっかく仕事のランチのときに彼が仕事場のほうまで来てくれたので

いっしょにどっかのお店で食べようかというはなしになりました。

わたしの仕事場の近くには、

メイン料理+焼きたてのパンを食べ放題というイタリアンがあって

そこが気になっていたので初めて入ってみることにしました。

最初は先日のトラウマから店員さんの様子をうかがってしまいましたが、

なんだか店員さん同士も笑顔ではなしたり案内も丁寧だったので

そこでまずすごく安心しました。

そして、焼きたてのパンをとりに行ったところ、10種類くらいのパンがズラーと並んでいて

思わず「おいしそう~・・・!」と口走っていました。

するとその目の前でパンを焼いたり作っていたコックさんが

IMG_3622


「ありがとうございます!!」

とすごく気さくに話しかけてくださって、

「ああ、いいお店これたなぁ~・・・!」

と実感しました。

もちろん、メインの味も焼きたてパンも目がまわるほどおいしくて

なんだかいつも以上に心があたたかくなりました!

IMG_3621

まだお昼だと言うのに、そして仕事中だというのに

うれしさのあまり一杯だけね。がんばってるからね。と言い訳をして

「カンパーイ!」


IMG_3623

もちろん午後の仕事もカンペキにしあげてやりましたよ!

ホッホッホ!

また、行こうぜ!(誰ともなく)

ではみなさん、きょうもいい夢をみましょう~!