みなさんこんにちは!
WhyWhyコーチのふぁーこです!
突然ですけど最近買ってよかった甘いものをご紹介します。


↑ラズベリー&コンデンスミルク
わたしはラズベリー(キイチゴ)のあの食感と味が大好きで、昔遠足かなにかで山にあるキイチゴを友達ととり合うように食べたりしてたんですけど、東京とか街で売ってるのを見たことがなかったんです。(西友とかスーパーにも売ってほしいなぁ笑)
いまグルジアではラズベリーが売っていて、洗ってそのまま食べてもおいしいけどコンデンスミルクをかけるともっとおいしいので毎日のように食べています。

↑ビスケット
わたし日本にいたころ、森永のマリービスケットが大好きだったんです。
でもおかしとか甘いものはなるべく100円くらいの安いものを食べるようにしていたので、マリーはわたしにとって贅沢品だったんですね(しても2、300円くらいだけど笑)
それで昔トルコに留学中、日本にあるようなお菓子が食べたくなったことがあって(和菓子とかギトギトしてないような素朴なお菓子)、これならいいかもと思ったのがこういうビスケットだったんです。
なんでかわからないけどトルコもグルジアもビスケットはたくさん種類が売ってるんですよね。量り売りもあります。
今回はグルジアで初めてマリーっぽいビスケットあるかなぁ?とおもって買ってみたこちらがちょうどマリーとビスコのビスケットの中間くらいの味でとってもおいしかったんです!!!
ちょっとずつ食べるつもりが30分くらいで一気になくなりました笑

↑干し柿
偶然見つけたこちらは干し柿!
わたしは白い粉が出るくらい乾燥してる干し芋が大好きなんですが(焼き芋もホクホク派)、こちらの干し柿も甘くて噛み応えがちょうどよくてすごくおいしいです!
というわけでまたなにか美味しいものがあれば紹介しますね!
〇〇〇〇〇〇〇〇
今日はちょっと溜まってきていたNG集をランキング形式でお届けしたいとおもいます。
〇〇〇〇〇〇〇〇
【参加者全員プレゼント】
5種類のふぁーこイラストから選べるオリジナル判子プレゼント付き特別企画はこちらです!!
WhyWhyコーチのふぁーこです!
突然ですけど最近買ってよかった甘いものをご紹介します。


↑ラズベリー&コンデンスミルク
わたしはラズベリー(キイチゴ)のあの食感と味が大好きで、昔遠足かなにかで山にあるキイチゴを友達ととり合うように食べたりしてたんですけど、東京とか街で売ってるのを見たことがなかったんです。(西友とかスーパーにも売ってほしいなぁ笑)
いまグルジアではラズベリーが売っていて、洗ってそのまま食べてもおいしいけどコンデンスミルクをかけるともっとおいしいので毎日のように食べています。

↑ビスケット
わたし日本にいたころ、森永のマリービスケットが大好きだったんです。
でもおかしとか甘いものはなるべく100円くらいの安いものを食べるようにしていたので、マリーはわたしにとって贅沢品だったんですね(しても2、300円くらいだけど笑)
それで昔トルコに留学中、日本にあるようなお菓子が食べたくなったことがあって(和菓子とかギトギトしてないような素朴なお菓子)、これならいいかもと思ったのがこういうビスケットだったんです。
なんでかわからないけどトルコもグルジアもビスケットはたくさん種類が売ってるんですよね。量り売りもあります。
今回はグルジアで初めてマリーっぽいビスケットあるかなぁ?とおもって買ってみたこちらがちょうどマリーとビスコのビスケットの中間くらいの味でとってもおいしかったんです!!!
ちょっとずつ食べるつもりが30分くらいで一気になくなりました笑

↑干し柿
偶然見つけたこちらは干し柿!
わたしは白い粉が出るくらい乾燥してる干し芋が大好きなんですが(焼き芋もホクホク派)、こちらの干し柿も甘くて噛み応えがちょうどよくてすごくおいしいです!
というわけでまたなにか美味しいものがあれば紹介しますね!
〇〇〇〇〇〇〇〇
今日はちょっと溜まってきていたNG集をランキング形式でお届けしたいとおもいます。
〇〇〇〇〇〇〇〇
【参加者全員プレゼント】
5種類のふぁーこイラストから選べるオリジナル判子プレゼント付き特別企画はこちらです!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガッツリお悩み解決したい方はこちら!
それではきょうも、勝手に動いてとってくれるつまようじができたようないい夢をみましょう~!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
今日の占いはこちら↓
贈りたい言葉占い
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚