WhyWhyなんでブログ

思わず笑っちゃう人生でありたい。笑える明日を、今日取り戻そう。

カテゴリ: WhyWhy心理カウンセラー


令和元年6月1日より、

カウンセリング・コーチングのお申込をお受けいたします!

※わたくしふぁーこはこんな人です。
4620693218506933299.576d08405ba0c9b91a5f89a1b0b6e731.20010415
ふぁーこの人生紹介はこちら

簡易版ふぁーこプロフィールはこちら

ただいまわたしはグルジアで生活しておりますため、

オンラインという方法でカウンセリング・コーチングを行っております。


IMG_8554
カウンセリングは主に心のパターンや痛み、癒しを扱うもので、それによって人生への見方(感じ方)を変えたり、心の安定や平和をもたらす効果があります。

コーチングは、どちらかというと「こうしたい」「こうなりたい」などの目標や、好きなこと・好きな人との生活・自分がどう生きたいのか希望がある方に、どうしたらそれに近づけるのか、その人の才能や魅力をさらに強めて可能性を広げるサポートをすることで生きやすくなる効果があります。

また、現在はカウンセリングとコーチングを併せた「1ヵ月間コーセリング(オンライン)」をご提供しています。

【1ヵ月コーセリングのよくある質問】

・いつからいつまでですか?
「いつから1ヵ月間をはじめるかは、お問合せをいただいてから、いっしょに相談して決められます。たとえば「〇日からがいい」という希望があれば、それに沿って計画を立てますし、それがなかったら、こちらから始める日と終了日の提案をして、その日程で大丈夫そうでしたら、その日程で進めていきます」

・1ヶ月間なにをすればいいですか?
「基本的には、「感情日記」という、その日にどんなことがあったか、どんなことをしたか、どんなものを食べたか、どんなことを聞いて、どんなものを見たか、どんな人と話して、どんなことを思ったか、頭ではどんなふうに考えたかなど、その日の感情をベースに日記を書いて、夜中1,2時くらいまでに送ってもらいます。それに対して、わたしが声で録音したお返事を毎日お送りします。ほかにも、週に1回はオンラインで1時間くらいお話する「お話会」や、宿題として、「1週間以内にできたらこういうことを書き出してみてください」とお願いすることもありますが、強制ではなく、あくまでご本人のペースで、できるときに好きにやってくれたらいいというスタンスで進めていきます(変顔大喜利という、わたしの変顔写真に想像力を働かせて大喜利として回答してもらうという、独特な宿題が出るときもあります)」

・「目標」とか「こうしたい」みたいなハッキリとした思いはないんですが・・・
「もちろん、それで大丈夫です。コーセリング(コーチングも含め)に参加していただいた方の7割くらいは、「あんまりハッキリと〇〇したいとか、こうなりたいみたいな願望はないんですけど・・・」という状態だったりします。わたしの考えるゴールは「ぜったいこうなってほしい」みたいなのはなくて、その人自身が「なんかわからないけど自分の人生も悪くないし、わたしはわたしで大丈夫!」って思って幸せに生きていってくれることなので、そのためにまず「わたしって大丈夫なの?いやダメでしょ」ってところを、「いや大丈夫かも」ってふうに変えていくのが、わたしのできることだと思っています」

・1ヵ月間の中で休みはありますか?
「お休みはご自身で決めていただけますので、ご安心ください。自分の感情と向き合うとか、自分自身のことを知っていくということは、目を背けたいところを自覚したり、自分責めの気持ちが強く溢れてきたりすることもありますので、「無理しないでマイぺースにやろう」ということを最初からお願いしております。なので、たとえば1週間くらい休みたくなったら休んでいいし、週の中でこの曜日は休むと決めてもいいし、日記を書ける状態じゃないと思ったら書かなくていいし、「今日はお休みしまーす」みたいに好きに休んでください。それは、自分を大切にするという点でも、自分の限界や苦しさを知るという点でも、大事なことだと思ってるので、休みは自由に決めていただけます」

・途中でやめてもいいですか?
「はい、途中でやめても大丈夫です。ただ、一つだけお願いがあるのは、「途中でやめてやる!」とか、最初から途中でやめる前提でコーセリングをするというのは、逆に言うと「自分イジメ」につながったり、自分を大切にしていない行為になると思いますので、よくお考えいただいて、ご参加いただければと思います。あくまでも参加する時は「やってみよう」という気持ちで、やってみてから、途中で体調や仕事や家庭のことなど、いろいろな事情でやめたいという場合は、それはやってみてわかったことなので、やめていただいて大丈夫ですし、その選択も応援しています」

・カウンセリングとコーセリングのどちらを受けようか迷っています
「受けることを迷うという時点で、すでに前進しているし、意識の変化がはじまっている証拠なので、本当にどちらを受けてくださってもいいと思います。今まで多かったのは、カウンセリングは「とにかくすぐ吐き出したい」とか、「聴いてもらって頭と心を整理したい」という人が多く、救急車的な感じで「おーどしたん?」と駆けつけることが多いです(オンラインですが)。コーセリングのほうは、「今までなんとかやってきたけどもう限界です」って方とか、「こうしたほうがいいのはわかってるけど1人だと怖い」って方とか、「もしこうなったらそりゃうれしいけど無理だろうな」と思ってた方とか、そういう方が、わたしといっしょに1ヵ月やってみて変わりたいとか、ラクになりたいとか、安心して感情を出せる場所がほしいというかたちで、来てくれる方が多いです。なので、カウンセリングを受けてみて良いと思ったらコーセリングを受けるとかいうのもできますし、カウンセリングだけとか、コーセリングだけとかもオッケーです」

・「自分価格」という制度はなんですか?
「完全後払いで、カウンセリング・コーセリング後に、ご自身で価格を決めてお振込みいただくというシステムです。これにしている理由は、まずわたしがわたしの提供するものの価値を決めてしまうということがとても窮屈な気がしてつまらないなぁと感じているのと、カウンセリングなどを受けてくれた方によって、お振込みいただける価格が違ったほうがおもしろいし、なによりそこに込められた思いが、わたしにとって一番うれしいからです。また、クライアントさんの立場だったとしたら、何歳であっても「カウンセリングを受ける」ということに関して、(高額を払ってイヤなカウンセラーだったら嫌だな・・・)というような抵抗や葛藤をあまり抱えずに、もっと自由に受けられるようになったらいいなという思いもあるからです」

・「自分価格」は理解しましたが、自分で決めることが苦手なので、いくらお振込みするかを決められません
「自分を大切にするという意味で、ご自身が納得する価格だったり、自分が相手に受けとってもらいたい価格を決めていただけるのが一番うれしいですが、ただそこで悩んでいただくために自分価格という設定にしているわけではないので、自分が気が楽でいられる金額でお願いできればと思います。どうしても決められない時には、自分の好きな数字、その日のラッキーナンバー、もしくは今から意識して一番最初に目に入った数字などで、だいたいの数字を決めたり、価格を決めていただければ大丈夫です」

・自分価格の振込先口座の銀行はどちらですか?
「現在、三菱UFJ銀行の口座へのお振込みをお願いしております。今後、取り扱い口座が増える可能性もありますが、しばらくはこの口座へのお振込みをお願いいたします」

【メニュー】
※オンライン会議(GoogleMeet)を使用したメニューです。
カウンセリングはご希望の方に「グルジアからイラスト付きお手紙を郵送」の特典がつきます。
IMG_8555

<カウンセリング>

・カウンセリング 60分 自分価格(完全後払い)

<コーセリング(カウンセリング+コーチング)>

・1ヶ月間やりとりする「オンラインコーセリング」 自分価格(完全後払い)

【料金】
2021年より「自分価格」という制度を設けております。
カウンセリング、またはコーセリングを受け終わったあとで、ご自分の気持ちや変化などをもとに、ご自由にお支払いいただく金額を決めてください。
カウンセリング・コーセリング終了後に、振込先のご連絡をいたしますので、そちらにお振込みをお願いいたします。

【ご予約方法・日時】
カウンセリングは、毎週火曜19:00~/21:00~となります。
コーセリングは、現在ご希望いただいたお客様に行っております。
それぞれ以下の「カウンセリングのご予約」、「コーセリングのお申込み」をクリックして記入や選択にお進みください。

【方法】

GoogleMeet(ビデオ通話可)
(コーセリングのみLINE通話あり)
※わたしはグルジアに滞在しています。
グルジアへ電話回線でおかけいただくと高額となりますので、インターネット回線のGoogleMeetなど、無料アプリでの通話をおすすめいたします。

【必要なこと】
Googleアカウントが必要となります。
また、スマートフォンからご参加される方の場合は、GoogleMeetアプリのダウンロードが必要となりますので、お手数をおかけしますがダウンロードをお願いいたします。(PCからご参加いただく場合はなにも必要ありません)
iPhoneの方はこちらです。
https://apps.apple.com/jp/app/google-meet/id1013231476 
Androidの方はこちらです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.meetings
スマートフォンの場合は、アプリのダウンロードがお済みでしたら、カウンセリング前日までに私が参加URLをお送りしますので、当日にその参加URLを押すと、自動的にアプリが起動して参加できます。(PCも自動的に参加画面にうつります)
お客様がGoogleアカウントにご登録していない(アカウントをお持ちでない)場合は、無料登録が必要となりますため、お手数ですがご登録のほど、お願いいたします。
Googleアカウント登録&GoogleMeetの使い方


【お支払い方法】
・銀行振込(三菱UFJ銀行)
※なお、お振込の際の振込手数料はご負担ください。

【ご注意ください】

※ご注意ください(1)※
精神科や心療内科に通院・投薬治療をされている場合、個人セッション(カウンセリング)を受けることによって症状が不安定になるケースがあります。そのため原則としてご利用を遠慮頂いております。ご了承ください。

※ご注意ください(2)※
未成年の方が個人セッション(カウンセリング)を受けていただくためには親権者の同意書が必要となりますので、ご了承ください。


【カウンセリングのご予約】
993C0A4D-3435-46D3-8760-94472585765D


【コーセリングの詳細・お申込み】
993C0A4D-3435-46D3-8760-94472585765D

「お問い合わせフォーム」

【ふぁーこの公式ホームページがリニューアルしました!】




<WhyWhyコーチふぁーこのプロフィール>
ふぁーこサイトトップ画

はじめまして。

心理カウンセラー・自己実現コーチのふぁーこと申します^^

私は心理カウンセラーの根本裕幸氏に師事し、2019年より独立して活動をしています。

トルコ留学・タイ就労・グルジア移住(現移住中)などの経験をもとに、「こうすべき」「これが正しい」という考えを手放すことや、思いこみや固定観念をゆるめるカウンセリングをしております。

また、感じたくない感情かもしれませんが、無意識に「怒り」を溜め込んだり、抑え込んでいることで、それが自分の思い通りにいかない現実をつくりだしていたり、その怒りによって人間関係がスムースに築けないといった問題につながっていることもあり、「怒り」にご自身で気づくこと、「怒り」を吐き出すこと、視点を変えて笑いに変えること、「怒り」に対して苦手意識をゆるめていくこともお手伝いしています。

実際のカウンセリング活動では、

・親との問題
・兄弟格差
・鬱、鬱病の方がいるご家族の方のお悩み
・発達障害
・引きこもりのお悩み
・不登校のお悩み
・依存症問題
・HSPや繊細な方
・LGBTQ含む人間や性としてのお悩み
・子育て ・パートナーシップ問題
・不倫・恋愛のお悩み
・職場の人間関係
・転職、ビジネス問題

などを得意としており、本人の自発的な「これがしたい」「こうなりたい」という願いを実現するためのコーチングも行っております。

カウンセリング(過去の傷を癒やしたり、ものごとの捉え方を変える)
+
コーチング(本人の自発的な欲求や目標を実現していくことで社会貢献にもつながること)

「コーセリング」(カウンセリング+コーチング)も提供しています。


私のクライアントさんの傾向として多いのは、

・いつも全力
・とにかく頑張る
・優しいと言われがち(無意識にがんばっちゃうので優等生に見られることも多い)
・我慢しい(けど、してると自分では思わない)
・子供のころから自立的だった
・恋愛では適度に距離がある人を好きになることが多い
・気づいたら不倫関係になっている
・夫とは会話がどこかズレている気がする
・パートナーだけに素直な気持ちを伝えたり頼ることがなかなかできない
・自分より彼のことについては詳しく話せる
・子供心やユニークさを持っている
・友達が少ない(素が出せる人がほぼいない)
・同性に攻撃されがち
・人の気持ちを察するのが得意(無意識に顔色や声のトーンや話し方や雰囲気で察することができる)
・好奇心旺盛
・仕事での評価は高い
・プライベートとの落差に悩みがち
・どっかで一般的な「ふつう」と自分が違うことで悩んだことがある
・同性に嫉妬されがち
・怒りを出すのが苦手
・競争心や負けん気がある(自分ができないとか誰かより劣る状態でいるのが嫌い)
・お金で悩むより人間関係で悩むことの方が多い
・責任感が強い
・なにかあると自分のせいかもと思う
・体にストレスや限界の症状が出て初めて心のケアを考えがち
・自分で考えて自分で動く方が好き

という方々です。

簡単な年表はこちら↓
ふぁーこの年表jpg

【カウンセリング・コーセリングメニュー】


ふぁーこオフィシャルホームページへ


こんにちは!

WhyWhyコーチのふぁーこです。

11月にほぼ西日本を舞台に対面カウンセリングを行いますため、終了後にご感想を送っていただけるモニター様を募集しております!
無題1084_20231106145359
ということで、東京・香川・大阪・兵庫・長崎・熊本にお住まいのみなさま、近県のみなさま、4年ぶりに直接お会いできることを楽しみにしております♪

プロフィールはこちら


1、今回のテーマとモニター終了後のお願い

今回のテーマは、「心の中の我慢や制限を外す」+「ワクワクを見つける」っていうテーマでやろうと思っています。

カウンセリングで対話させていただくだけでなく、みなさんの心のワクワクが飛び出るように、グルジアの手作りアクセサリーのプレゼントもございます♪

そして、11月7日(火)以降にお申し込みくださったモニター様は、終了後に、今回の対面カウンセリングのご感想をメールで送っていただくかたちになっております。

ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

以下、みなさんにもあてはまるかな?というチェックリストをつくってみましたので、チェックリストに当てはまる方は、ぜひカウンセリングでお話して、自分の中の制限や魅力を解放していきましょう!

2、【ふぁーこ流カウンセリング☆チェックリスト】

・なにかと我慢ばかりしてる人生のような気がする
・やりたいことは?好きなことは?と聞かれてもよくわからない
・いつも周りの目や声が気になって周りが許してくれそうな選択をしてきた
・家族の行事ややるべきことが優先で自分のやりたいことを考える時間もなかった
・周りからは良い印象を持たれることが多いけど心の中は大荒れで自他の印象に相違がある
・家族関係(パートナーシップや子供)のことで細かいことまで話せる人がいない
・怒りを感じてもその場ですぐに反応できずに一人になった時や帰ってから遅れてやってくる
・今あるすべてを捨てて自分の存在を消してしまいたいと思う時がある
・周りが(容易に)できていることが自分にはできずにヤキモキする
・自分が意見を言っても「大したことではない」というふうに軽く流されることが多い(もしくは笑われたことがある)
・自分ではまだ決めてないのに「これでいいよね?」と勝手に決められる雰囲気になることが多い
・自分のペースで自分の好きなかたちで好きな人に近づくことはできるけど、好きな人から近づかれるのは怖い
・パートナーに自分の中にある寂しさや素直な気持ちを言うのはなんかできない
・セックスに関して(内容や頻度や自分の感じ方や性そのものに関して)どこか諦めがある
・「なんでもやります!むしろ私ができることなら喜んで!」と思う場合と「なんだこいつ?は?あっち行けカス」と思う場合で両極端に分かれやすい
・小さいころの記憶があまりない
・思春期くらいから強烈に自分が恥ずかしいという思いが強くなった
・父親のことが大嫌い(逆に大好き)
・「好きにしていいよ」とか「好きなように決めてね」と言われるのが苦手
・でも学校やガチガチの規則がある場所(事柄)はもっと苦手
・いわゆる「ふつうの(世間的に大多数の)お嬢さん」「一般的な女の子」ではないなという自覚がある
・その「一般的」に憧れて悩んだことがある
・気づいたら周りと「キャリア」「お金」「見た目」「パートナーシップ」「子供」等で比べている
・人前に出るとか自分が誰かを引っ張っていくというのは向いてないと思うしやれないと思う
・でも仕事なら「仕事だから」って責任を感じてできたりする
・直感的・感覚的なほうだと思う(ピンと来ることが多い・一目で自分にとって好みかわかるときがある)
・「え?わたしっていつからあなたのボランティアになったっけ?」と思うような態度と敬意のなさで颯爽と利用しようとする人が寄ってくる
・でもその人をスパッと切ることがなかなかできないし申し訳ない気持ちが出てくる
・女性が怖い(めんどくさい)という気持ちがある
・男性は総合的によくわからないと思う
・仕事にしてもカウンセリングにしても上司や先生などに言われたことをすぐに実行することはできる
・ただなんかうまくできてる気がしないし気持ちが落ち着かない
・堂々と自分の意見を言うみたいなことがやれたらいいなと思うけどなかなかできない
・おもしろいことやふっと笑えることが好きだけど笑いのツボが合う人がなかなかいない
・海外の暮らしや海外の人々の文化を知るのが好き

いかがでしたか?

この中で5つ以上当てはまった方は、ぜひカウンセリングで自分の核にせまった「私ってこの人生でよかったんだ」と思えるように、いっしょに心の中の制限をとっぱらっていきましょう。

□☆今までいただいたご感想集

カウンセリングのご感想です!ありがとうございます!

カウンセリングでふぁーこさんと楽しくお話しできてから、ちょっと自分を取り戻せたというか、子どもっぽい自分でもしょうがない、と思えるようになりました。 好きな人とも前より肩の力を抜いて話せて、幸せです。

ふぁーこさんのカウンセリングを受けて、 わたしはさみしかったんだなー、でも言えなかったんだな、だけどこれからは言ってもいいんだな!と思いました。 そして、親に止められたことも、もう自由にやっていいんだな、と思えました。

カウンセリングでは、私の答えが的外れでも、ふぁーこさんが質問の仕方を変えるなどして、希望が感じられる方向へ導いてくださったように感じました。 結果、「ふわっ」とした柔らかい気持ちになれました。ファーファのような、ふぁーこさん。(自由=柔軟=ふんわり柔らか仕上げ〜)

初めて「カウンセリングは効くんだ!凄い!」と感じられました! 今までの傷の手当て、本当の自分の気持ちを整理整頓して頂けたおかげで、自然と前向きな力が湧いてきました。 迷っている方がいらっしゃったら、本当におすすめしたいです。(←強めの圧力で勧めています。)

欲しかった言葉をたくさん頂けました。。。涙 ありがとうございました。 温かくふんわり包み込んで頂いたような感じです。

わたしがマイナス面に捉えてしまったことをふぁーこさんが別の角度から見て下さって、その解釈を一度自分の中で受け止めてみると、その起こった事柄に対してのネガティブな印象が少し変化しました。

実際にお会いしたふぁーこさんは・・・ 質問に対してうまく答えられない事が何度もありましたが、 言葉にならない気持ち、過去に向き合う勇気がない気持ちを察して頂けたのか、 常に優しく寄りそって、励ましてくれて、ものすごい安心感がありました。

他にもいただいたご感想はこちらでご覧いただけます↓


3、詳細

□日時

すべての枠で90分カウンセリングとなります。
※リピーター様などで、すでに予約済みの枠がございます。

【東京・新宿】
11月18日(土)①14:00-15:30 ②16:00-17:30 ③18:00-19:30
11月19日(日)④14:00-15:30 ⑤16:00-17:30 ⑥18:00-19:30

【香川・高松】
11月28日(火)①11:30-13:00 ②14:00-15:30

【大阪・神崎川】
11月29日(水)①14:30-16:00 ②16:30-18:00 ③18:30-20:00 ④20:30-22:00

【兵庫・三宮】
12月1日(金)①11:30-13:00

【長崎・長崎】
12月2日(土)①17:00-18:30 ②19:00-20:30

【熊本・熊本】
12月3日(日)①18:00-19:30

□料金

「自分が決められる」という意味で「自分価格」です。

自分価格とは、後払いで自分で価格を決めてお支払いができるシステムです。

これにしている理由は、まずわたしがわたしの提供するものの価値を決めてしまうということがとても窮屈な気がしてつまらないなぁと感じているのと、カウンセリングを受けてくれた方によって、お支払いいただける価格が違ったほうがおもしろいし、なによりそこに込められた思いが、わたしにとって一番うれしいからです。

なので、1円以上でしたらいくら支払うかも自由ですし、なぜその金額を支払うかという意味付けも自由です。

私へのお礼料や応援料と考えてくださる方もいれば、これからの自分への期待料と考えてくださる方もいれば、カウンセリングに対する価値と考えてくださる方もいれば、好きな金額(数字)で払えるのがおもしろいと考えてくださる方もいたり、出世払いをしようと考えてくださる方もいたり、よくわからないから一旦このくらい支払おうと考えてくださる方もいます。

そのお支払いの意味付けも自由にしていただければと思っています。

また、今回いただく自分価格は、わたしの彼の胆石を良くするために「ウラジロガシ&ふのり」を買い込んだり、グルジアの友達たちにその地の名産やお土産を買ったり、西日本横断で美味しいものを食べる(わたしの心のエネルギー補給)に使わせていただきます。

わたしは3度の飯より飯が好きで、「豚もおだてりゃおごってやりゃあ木に登る」って感じで、神さまが人間をつくった時に「食べる(食欲)」という生命維持機能を備えてくれたことに心からブラボーしているくらい、食べることが生きる喜びなんですね。
無題1080_20231017003119
なので、“ほぼ”西日本で対面でカウンセリングができることはもちろん、その地のおいしいものや、名産やお菓子を見たり食べたりできるのもすごーーーーく楽しみにしています!

また、せっかくなのでグルジアの友達たち(ご家族)に、子供用浴衣や、日本の美味しいものや名産品、お菓子、おもしろいお土産品などを買っていこうと思ってます。

というわけで、みなさんからいただいた価格は(どんな価格であっても)確実に喜びになります!というのは、ここにお知らせしておきたいなと思います。

こういうところからも、「お金っていうのは〇〇でなきゃいけない」という制限をとっぱらってしまいましょう!

□場所

【東京】

新宿三丁目駅から徒歩1分ほどのレンタルスペース(完全個室・貸切スペース)となります。

新宿駅からも徒歩5~10分ほど(出口により異なる)です。

詳しい住所はご予約いただきました後にお知らせいたします。

【香川】

高松駅か近くの駅のカフェや落ち着くラウンジ等で行います。

香川県(四国)には初上陸!でして、土地勘がまったくないのと、どんな雰囲気なのかとかもわからないので、逆にお好みの場所があれば教えていただければ助かります。

わたしが調べたところだと、高松市北浜町の「umie」というカフェか、浜ノ町のJPクレメントホテル1F にある「フォンティーヌ」というラウンジあたりはどうかなと思っています。

もしご希望がなにもないということでしたら、こちらで決めさせていただきまして、またお知らせいたします。

※カフェ・ラウンジ等でのご飲食代は各自負担となりますのでよろしくお願いいたします。

【大阪】

大阪市淀川区の神崎川駅から徒歩3分ほどのレンタルスペース(完全個室スペース)で行います。

詳しい住所はご予約いただきました後にお知らせいたします。

【兵庫】

三宮駅の近くのカフェかラウンジで行います。

こちらも土地勘がないので、お好みの場所があればそちらを教えていただければ助かります。

わたしが調べたところだと、三宮駅から徒歩5分ほどの「グリーンハウス シルバ」というカフェか、オリエンタルホテル神戸17Fの「ザ・バー ジェイダブリューハート」というスカイバー・ラウンジあたりはどうかなと思っております。

もしご希望がなにもないということでしたら、こちらで決めさせていただきまして、またお知らせいたします。

※カフェ・ラウンジ等でのご飲食代は各自負担となりますのでよろしくお願いいたします。

【長崎】

長崎市街のカフェかラウンジで行います。

長崎には祖母の家(親戚の家)があるので、人生で何度かは来ているのですが、母や父の後ろをついていった記憶しかなく、やっぱりどこがカウンセリングに向いているのかわからない状態です。

お好みの場所があればそちらを教えていただければ助かります。

わたしが調べたところだと、めがね橋から徒歩5分ほどの「コメダ珈琲 長崎浜町店」か、長崎駅2分のヒルトンホテル長崎2Fの「セブンシーズ」というラウンジあたりはどうかなと思っております。

もしご希望がなにもないということでしたら、こちらで決めさせていただきまして、またお知らせいたします。

※カフェ・ラウンジ等でのご飲食代は各自負担となりますのでよろしくお願いいたします。

【熊本】

熊本市街のカフェかラウンジで行います。

土地勘がないので、お好みの場所があればそちらを教えていただければ助かります。

わたしが調べたところだと、熊本市役所近くの「星野珈琲 熊本下通店」か、「ファウンテン」というティー&カクテルラウンジあたりはどうかなと思っております。

もしご希望がなにもないということでしたら、こちらで決めさせていただきまして、またお知らせいたします。

※カフェ・ラウンジ等でのご飲食代は各自負担となりますのでよろしくお願いいたします。

□選べるプレゼント

選べるプレゼントをご用意しました!

グルジアのアクセサリーや雑貨を手作りで作っている「COSMO」というお店のものです。

手作りで言うと、たぶん日本で唯一のグルジアンアクセサリーとなりますので、ぜひこの機会に前のめりでもらっちゃってくださいませ♪

うまくアクセサリーをつけるとこんな感じになります。
IMG_6375
下手するとこんな感じになります。
IMG_8536
アクセサリーに似合う表情をしていきましょう!(私が)

※グルジアから持って行ける荷物の容量の関係で、写真の木箱ではなく、簡易包装でのプレゼントとなりますことをご了承ください。

以下【A】~【W】までのアルファベットでお好きなものをお選びください。先着順です。

【ネックスレス部門】
ネックレスの紐はお好きなネックレスチェーンに変えられます。

【A】
IMG_6700
IMG_6701


【B】
IMG_6717
IMG_8466


【C】
無題1086_20231117143514
無題1086_20231117143532


【D】
無題1086_20231024094848
無題1086_20231024094923


【E】
無題1086_20231112112034
無題1086_20231112112055


【F】
IMG_8574
IMG_8575


【G】
IMG_8578
IMG_8579


【H】
IMG_8572
IMG_8573


【I】
IMG_8576
IMG_8577


【J】
無題1086_20231031102022
無題1086_20231031102100



【ピアス部門】

【K】
IMG_8469
IMG_8470


【L】
IMG_8471
IMG_8472


【M】
IMG_8586
IMG_8587


【N】
IMG_8456
IMG_8458


【O】
IMG_8475
IMG_8476


【P】
IMG_8584
IMG_8585


【ブローチ部門】

【Q】
IMG_6716
IMG_8490


【R】
IMG_8491
IMG_8492


【S】
IMG_8493
IMG_8494

□ご注意点

・お支払い方法は現地で現金払いのみとさせていただきます

タイトなスケジュールかつ、さまざまな人とお会いする予定に伴い、頭がてんやわんやとなる可能性があるため、メールでのお振込み案内やアフターフォローのご連絡ができないと思われます。

そのため、お手数をおかけいたしますが、自分価格でのお支払い方法は、カウンセリング後にその場での現金払いとさせていただきたいと思います。(事前に銀行振込で支払っておきたいという方は、ご予約日時の1週間前までのお振り込みを受付いたします)

カウンセリング90分が終わったあとで、封筒などをお渡ししますので、そこに自分で決めた価格を入れていただければ幸いです。

・今回グルジアからのイラスト付きお手紙の郵送(イラストメッセージ画像)はなくなりますが、選べるプレゼントがございます

通常のオンラインカウンセリングは、グルジアからのイラスト付きお手紙の郵送がございますが、今回は日本での対面カウンセリングですので、「選べるプレゼント」のみになりますことをご了承ください。

※精神科や心療内科に通院・投薬治療をされている方へ
精神科や心療内科に通院・投薬治療をされている場合、個人セッション(カウンセリング)を受けることによって症状が不安定になるケースがあります。そのため原則としてご利用を遠慮頂いております。ご了承ください。

※未成年の方へ
未成年の方が個人セッション(カウンセリング)を受けていただくためには親権者の同意書が必要となりますので、ご了承ください。

□お申込みいただいたあとの流れ

下の予約フォームに進んでご送信ください

お申込みいただいた内容の自動返信メールが届きます

当方で内容を確認後、24時間以内に確定内容と場所やプレゼントについてのご案内メールをお送りいたします
※11月8日~9日は、グルジアー日本へ飛行機で移動している可能性が高く、お返事が遅くなる可能性がございますが、9日に日本到着後、順次ご連絡をいたしますのでお待ちいただけましたら幸いです。

当日ご予約いただいたお時間にお待ち合わせの場所へお越しください

カウンセリング&プレゼントをお渡しいたします

カウンセリング後、現地で自分価格による現金払いをお願いいたします

終了後にご感想のお願いというメールをお送りしますので、そちらにご感想を送っていただければ幸いです

□お申込み期日・キャンセル規定

【期日】 
・東京枠は11月16日(木)12時にて、お申込みを締め切らせていただきます。
・香川、大阪、兵庫、長崎、熊本枠は11月23日(金)12時にて、お申し込みを締め切らせていただきます。

【キャンセル料】
自分価格なのでキャンセル料などはありませんが、事前に場所の予約やスケジュール調整をすることになりますので、予約の段階でなるべくキャンセルをしないようにご検討いただければ幸いです。
ご相談等は「mocchimochirian-yokukande@yahoo.co.jp」までご連絡ください。

4、お申込み

お申込みはこちらからどうぞ!

※私からお送りするメールが、迷惑メールフォルダに入っていた(または不着)とのお声をいただいておりますので、「mocchimochirian-yokukande@yahoo.co.jp」のアドレスからメールが届くように受信設定をお願いいたします。

※2日経っても私からのご案内メールが届かない場合、不着となった可能性がございますので、お手数ですが以下お問合せフォームよりご連絡いただければ幸いです。



無題1081_20231017011628

チュン語訳:「チュウンセリングでぜひお会いしましょう♪」

【守秘義務・個人情報につきまして】
いただいた個人情報はカウンセリング以外に使用いたしません。守秘義務を厳守し、ご相談様の個人情報をご本人様の同意なくして第三者へ出すことはございませんのでご安心ください。
※ ただしご相談者様本人又は関係する第三者の生命が危険にさらされる可能性がある場合や、法令等により個人情報の開示が求められた場合にはその限りではありません


「ふぁーこのカウンセリング・コーチングメニュー」

新ふぁーこの公式ホームページはこちら☆

それではきょうも、優雅な鳥が「先輩おつかれさまです略してパイおつ」と鳴いていたようないい夢をみましょう~!

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
今日のあなたへの占いはこちら↓


ポチッと占う(無料)



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚




【11/20追記 おかげさまで満員御礼となりました。ありがとうございます!!】

こんにちは!

WhyWhyコーチのふぁーこです。

11月25日(土)に「1万円で東京のグルジアへ旅しよう!」というイベントを開催いたします!


1、なんでイベントをやろうと思ったか

2019年8月にグルジアへ移住し、約4年が経ちましたが、いよいよ今年の11月9日より、日本へ一時帰国することにいたしました!

今回は、免許などの手続きがあっての一時帰国となりますが、久しぶりすぎて、日本で浦島太郎状態にならないか、マナーを守りつつも楽しめるかどうか、けっこう今からドキドキしております(笑)

そして、せっかく日本に一時帰国するなら、みなさんにもグルジアを知ってほしい!楽しんでほしい!非日常を体感してほしい!という思いが、ここ1,2年前からずっとありました。

3年ほど前からコロナが流行して、1年前からウクライナ戦争などがあり、世界を取り巻く状況は4年前とずいぶん変わったなぁと思います。

でも、各国のさまざまな状況の中で、日本は日本で、グルジアはグルジアで、それぞれの地で自分たちの大切な時間を過ごし、毎日の暮らしを精一杯続けているのは、変わらないんだなと思うようになりました。

そこで、グルジアでの生活の様子や、文化、人々の様子などを、みなさんにもリアルに感じてもらって、日本とは違う部分もありつつ、人間として同じ心を持った人も多いのだということ、言葉や文化が違っても、つながることはできるのだということを、わたしがお伝えしたいなと思い、このイベントをやろう!と思いました。

なにより、わたしがグルジアに移住したのは「グルジアダンス」というものに出会ったからで、そこから派生したグルジア文化との出会いや、あたたかい人たちとの出会い、地域犬や地域猫、さまざまな料理や自然との出会いなど、そんなグルジアのすべてが大好きだからこそ、みなさんにもこの魅力を余すことなく伝えたいと思ったんですね。

11月25日(土)のイベントでは、暖炉(薪ストーブ)付きの非日常感を味わっていただける場所で、グルジアワインやグルジア料理を食べたり、グルジアダンスコンサートの映像や、わたしが住んでいるトビリシ(首都)の普段の様子を巨大ホームシアターでご覧いただくことができます。

ぜひこの機会に、1万円ポッキリで東京のグルジアへ旅しに行きましょう♪
無題1061_20230823202504

2、【全概要】旅のしおりはこちら!

今回のイベントの概要がわかる「旅のしおり」はこちらです!

※左にスワイプするか、下の矢印でページ変更できます。

こちらで表示されなかった方はこちらのリンクよりご覧ください。


3、イベントの詳細


□日時・料金

【日時】2023年11月25日(土)15:00-21:00
【料金】1万円(ポッキリ)
IMG_5486

□場所

〒187-0032 
東京都小平市小川町1丁目2510


・「国分寺駅」 JR中央線・西武線
バス約25分徒歩8分

・「小川駅」 西武線
バス約10分徒歩3分

・「立川駅」 JR中央線
バス約26分徒歩8分

・「新小平駅」 JR武蔵野線
バス約6分徒歩1分

・「東大和市駅」 西武線
バス約3分徒歩1分
IMG_5487

車で来られる方は、駐車代無料にて、こちらのレンタルホーム敷地内か、お隣のテルメ小川という温泉施設の駐車場に停めていいとの許可をいただいております。

敷地内3台、テルメ小川の駐車場に20台くらいまで駐車可能ですので、ぜひお車でもお越しください。

電車・車・バスにしても、テルメ小川のアクセスガイドをご参考にしていただけると、さらにわかりやすいと思います。

□レンタルホーム紹介

IMG_5488
こちらのレンタルホームには、みなさんに非日常を過ごしていただくための推しポイントがたくさんあります!
IMG_5501
まずは、暖炉(薪ストーブ)があること♪

グルジアには、けっこう暖炉付き(もしくは薪ストーブ付き)の家があるんですが、これがまた心をホッとさせてくれるんですよね。
cache_Messagep81107
↑グルジアで初めて暖炉付きの家に泊まったとき。ほんとにチョベリグでマジ卍だった
IMG_5548
↑グルジア人のお友達のマタニという村にあるご実家の暖炉
IMG_5549
↑昔使ってたらしい薪ストーブ型のオーブン。これでパン(ハチャプリというチーズ入りパン)とかを焼いてたらしい。

こういう焚火の揺らぎや、火の癒し効果って、心もそうですけど、身体から緩ませてくれると思うんですよね。

まず、暖かいっていう皮膚で感じる体感、木の燃える香り、ゆらゆらと揺れる火の踊り、パチパチと一生懸命燃えていく木の音。

こうやって体感や嗅覚、視覚や聴覚から癒してくれる、スーパーリラックスプレイスじゃないかと。

というわけで、ぜひこのグルジアへの旅で、ワクワクしつつもホッとできる非日常感を感じていただいて、日々のあーだこーだを忘れてゆっくりしていただければと思っています。

さらに、リビングの隣のお部屋には巨大ホームシアターがあるんです!
無題1056_20230821031951
※イメージ画

こちらにあるホームシアターは、なんと150インチの巨大スクリーンが設置されていて、プロジェクターで好きな映像を流して見ることができます。

というわけで、わたしが大好きなグルジアダンスコンサートの映像を流したり、グルジアの普段の様子を撮影した、「ザ・グルジア」を流そうと思っています♪

お子さんが多かったら、アニメとかの映像を流してみてもいいかもしれないですね!

そこは臨機応変に、みんなで楽しめる空間にできたらいいなと思ってますので、ぜひリクエストがありましたらお聞かせください♪
IMG_5502
さらに、先ほど【場所】のところでもお伝えした通り、こちらのレンタルホームに来られる場合は、駐車台無料にて、敷地内3台、真隣にある温泉施設の駐車場に20台までお停めいただけます。

リアルに車でグルジアに行こうとすると、現実的にかなり厳しいと思いますが、この東京のグルジアでは車でピュピューっと来れてしまいます。

ぜひお家を出たときから旅の気分で、ドライブしながら東京のグルジアへお越しください♪

また、隣が温泉施設をお伝えしましたが、レンタルホームの真隣に「テルメ小川」という天然温泉施設があり、今回こちらの温泉施設の管理者の方と、レンタルホームの管理者の方が同じで、駐車の許可をいただくことができました。

実は、わたしが暮らしているグルジアの「トビリシ」という首都の名前は、グルジア語の「トビリ(暖かい)」という意味からきていて、「温泉」とは切ってはきれない由来があります。

昔々、現在の首都トビリシではなく、その少し上にあるムツヘタというところが首都だったときに、当時の国王がトビリシに狩りをしにきて、捕まえようと思った獲物が泉に落ちていったので、国王がそれを追うと、なんとそこの泉は暖かい水(温泉)が湧き出ているところだったんですね。

そして、そこを気に入った国王が、暖かい水に因んで「トビリシ」と名付けて、後にトビリシを首都とすることにした、というお話があります。

そんなグルジアの首都「トビリシ」と、日本のつながりを感じながら、温泉も楽しんでいただけると、より良い旅になるのではないかなと思っています。

というわけで、わたしは準備等で入りにいけなさそうなのですが、温泉好きのみなさんは、ぜひこちらのテルメ小川でさっぱりほっこり温まって、エネルギー満タンでグルジア料理を食べに来ていただければと思います♪


その他、こちらのレンタルホームのリビングやキッチン、トイレや他の雰囲気はこんな感じになります。
IMG_5489

レンタルホームの詳細につきましては、下の記事にも書きましたので、こちらもご覧いただければ幸いです。


□グルジアワイン・ジュース・炭酸水

IMG_5491

なんといっても、グルジアと言えば、「ワイン」です!

ワイン発祥の地と言われており、世界の約6分の1を占めるぶどうの種類がここグルジアにあります。

実はわたし、グルジアに来るまでは「白ワイン」があまり好きではありませんでした。

というのも、日本でよくわたしが買ったり、お店で飲んだりしていた白ワインは、ヨーロッパ産地のものが多く、やけに鼻に残るというか、甘みや風味がわたしには合わず、白ワインを飲むとすぐに酔っぱらって、悪酔いしてしまうことが多かったんですね。

でも、グルジアに来て、白ワイン(グルジアのオレンジワイン・アンバーワイン)を飲んだとき、あまりのおいしさに「え!これが白ワインなの!?」って感じで、すごく驚いたんですよね。

スッキリしてて、香りも豊かだけど食事の邪魔にならず、むしろこれメインで食事が進むというか。

赤ワインも、日本で飲んでいたのとちがって、重いのに軽いというか、最初に渋さ(辛口)やサペラヴィという豊かなぶどうの香りを感じたと思ったら、すぐに引っ込んで、跡を濁さないというか。

でも、舌触りはライトすぎない。

ので、肉料理とか、シチューに合うタイプのワインだと思います。

また、このグルジアのワインは、クヴェヴリという素焼きの甕(かめ)を地中に埋め込んで、そのかめの中で醸造する伝統的な製造方法でつくられています。

オレンジワイン(白ワインに分類)と赤ワインの違いは、ぶどうの皮や種を取り除いて潰してつくるか、皮や種ごと潰してつくるかという違いがあるのですが、オレンジワインの場合は、皮や種ごといっしょに仕込むので、皮の香りや渋みがぶどうの果実の香りにプラスされて、スッキリとしつつも深みのある味わいになります。

そして、グルジアの「ルカツィテリ」というワインこそ、世界最高峰のオレンジワインと呼ばれています。

今回はそんなオレンジワインである「ルカツィテリ」と、赤ワインの一番人気「サペラヴィ」をみなさんにお届けいたします!

ちなみに、わたしが仲良くさせてもらっているグルジア人のお友達とかだと、自宅の庭にブドウ畑があったり、そこで採れたブドウをつかって、ワイン樽やワイン用タンクで自家製ワインをつくっているという家庭も多かったりします。
IMG_5568
↑お友達の家の庭のブドウ畑
IMG_5567
IMG_5570
↑そこで採れるブドウたち
IMG_5566
↑お友達の実家のタンク。こういうタンクで自家製ワインをつくる家庭も多い。
IMG_5575
↑ホームセンターで売られているワイン樽
IMG_5576
↑あんまりこういうのが売られてるのは日本で見たことなかったのでおもしろかった

というように、それくらいグルジアでワインは身近なものなんですよね。

これは、なかなか味わってみないとわからないものだと思いますので、お酒が好きだったり、興味がある方なら、ぜひ一回はグルジアワインを試していただきたいなと思います!

また、お酒が飲めない方や、禁酒中の方、お車で来られる方など、ノンアルコールをご希望の方にも、ぜひグルジア旅を楽しんでいただきたいなと思い、グルジアの果物100%のジュースと、グルジアの有名炭酸水を持って行きます!

グルジアはコーサカス地方なので、多くの山々に囲まれており、グルジアだけでも2000を超えるミネラルウォーター源泉があると言われています。

その中でも、グルジアの炭酸水として世界的にも有名な「ボルジョミ」という炭酸水と、現地の人々に人気のある「ナベグラヴィ」という炭酸水をお持ちします。

ボルジョミは、首都トビリシから車で約3時間ほど西のほうにある地名で、山々が高くて冬は雪景色がキレイな場所です。

ここが採水地となっている「ボルジョミ」という炭酸水は、まさに自然の恵みが山のように入っており、60種類以上のミネラルと、美容にいいとされている「重炭酸イオン」をたっぷりと含んでいます。
IMG_2827
↑2021年にボルジョミに行ったときの様子
IMG_2826
↑いつもなら人が多いのかもしれないけど、コロナ後の規制が緩みはじめた時でぜんぜん人がいなかった
IMG_2821
↑ボルジョミにあった壁の写真。昔のボルジョミ炭酸水の工場の様子。
IMG_2823
↑観光や地元の人もここでボルジョミの水を汲める
IMG_2824
↑汲んでみた
IMG_2825
↑思ったより冷たくなくて、温泉の風味がちょっとした。おいしい。市販のボルジョミとちがって炭酸がないけどミネラルすごそうな感じ。

もう一つの「ナベグラヴィ」というのは、首都トビリシから車で約4時間半くらい西のほうにある村の名前です。

ナベグラヴィは、どちらかというと黒海が近い地域で、コーサカス山脈の麓になっています。

ボルジョミや他の炭酸水は採れる時期によって「まるで温泉!?」というような、鉄のような、温泉で嗅ぐような香りがすることがありますが、このナベグラヴィは基本的にそういった風味がなく、柔らかくてとても飲みやすいです。

なので、グルジアでもトップを争うほど人気が高い炭酸水となっていて、私も最近このナベグラヴィを毎日のように飲んでいます。

ボルジョミとナベグラヴィ、どちらもとても健康にいいですし、グルジア料理は油を使った料理も多いですが、この炭酸水があれば一瞬で口の中をリセットしてくれるので、ぜひノンアルコールご希望の方は飲んでみてほしいなと思っています。

さらにさらに、グルジア産100%のジュースもお持ちしますので、ちょっくらグルジアに来たような感じで、思いっきり楽しんでくださいませ♪

□グルジア料理

IMG_5492
ジョージア料理のフルコースをお届けいたします!
IMG_5493
グルジアワインに合うのが、この「スルグニチーズ」です。

グルジアはチーズやヨーグルトの生産が豊富で、とくにチーズはグルジア人の朝食やワインのお供として親しまれています。

その中でも、西北部にあるサメグレロ地方が起源とされる「スルグニチーズ」は、グルジアを代表する伝統的なチーズであり、あっさりとした食べやすさから、とくに白ワインに合うと言われています。

「ジョンジョリ」というグルジアの山菜もイチオシ料理です。

ミツバウツギという、低木の若い芽を摘んで、塩漬けにしたものを「ジョンジョリ」と言いますが、その塩漬けにされたジョンジョリを、玉ねぎとヒマワリ油で和えた料理です。

個人的にこの「ジョンジョリ」が大好きで、コニコニした歯ごたえと塩漬けの風味が絶妙にマッチしてて、前菜や箸休めに最適だなぁと感じています。

なので、今回は持って行けるようにジョンジョリ(の塩漬け瓶)を食べ比べして、一番おいしいジョンジョリをお持ちいたします!
IMG_5494
ナスの胡桃ロールは、スーパーの総菜コーナーでも売られているほど身近なものです。

また、ジョージアは「ナッツ」を世界へ輸出しているくらいナッツが採れる国で、それもあって昔から料理にもよく使われてきたんですね。

胡桃をつかった料理で言うと、下の記事にも書きましたが、お正月に伝統的に食べられている、「サツィヴィ」という冷製の鳥(または七面鳥)の胡桃ソースや、「クチュマチ」という、豚や牛や鶏のレバーと胡桃スパイスで合わせた料理、プハリという、ほうれん草やビーツなどと胡桃とスパイスをピューレのように和えたものなど、他にもたくさんあります。

「ナスの胡桃ロール」は、焼きナスとの相性もよく、老若男女好まれているグルジア定番の前菜なので、ぜひみなさんにもたくさん食べていただきたいなと思っています。

ジョージアンサラダも、そんな胡桃でつくるドレッシングソースを、トマト・きゅうり・玉ねぎ・イタリアンパセリ等と合わせたものになっています。

この「胡桃のドレッシングソース」がわたしは大好きで、レストランに行くと必ず頼んでしまうくらいおいしいんですよね。

みなさんもぜひ一度食べてみて、新たな舌の喜びを発見してほしいなと思います!
IMG_5495
ハルチョーというのは、香草やグルジアのスパイスで風味付けされたビーフシチュー(煮込みスープ)です。

ブロックの牛肉を1日以上煮込みますが、ホロホロになったお肉と野菜や香草の旨み、そしてハルチョースパイスの風味が絶妙に合わさって、とても深い感動を覚える料理です。

スパイスは使うものの、カレーやエスニックなどとは違って辛くもなく、ミネストローネのようなイタリアンぽくもないので、本当にぜひ一度食べてみていただいて、身体の芯からあたたまっていただきたい一品です。

それから、グルジア版のジャーマンポテトというと、「オジャフリ」です。

「オジャフリ」というのは、ジョージア語で「家族の」という意味で、家族全員のための料理として、オジャフリと名付けられています。

グルジアでは、BBQなどで食べる肉として豚肉が人気があるのですが、そんな豚肉を一口大の大きめのサイズで一日スパイスやビネガーと漬け込み、ポテトや玉ねぎなどの野菜と焼き上げた料理です。

豚肉本来の旨みはもちろん、香草やポテトがまた漬け込んだ豚肉の味に合うので、パクパクと食べてしまいたくなる料理です。

また、グルジアの「トゥケマリ」という、プラムやニンニクやスパイスなどを合わせたソースと一緒に食べると、さらに止まらなくなること間違いなし!(笑)

いっぱい食べて、全身でおいしい旅を味わってくださいね!
IMG_5496
最後はデザート「チュルチュヘラ」です。

グルジアは胡桃を使った料理が多いということはお話しましたが、デザートにも(グルジアでの有名なお土産品でもある)この胡桃が使われています。

このチュルチュヘラは、ぶどうの果汁と小麦粉(またはトウモロコシ粉かパン粉)と混ぜたタネのようなところに、胡桃やヘーゼルナッツを10個ほど通した糸を入れてタネをつけて、それを吊るして乾燥させたものです。

チュルチュヘラは、中に入っている胡桃の味はもちろんですが、外側のブドウ果汁の味がけっこう重要で、これが赤ぶどう果汁からできているものもあるし、白ブドウ果汁からできているものもあって、けっこうおもしろいんですね。

今回は、赤ぶどう果汁(赤ワインで一番有名なぶどうの品種サペラヴィ)でできたチュルチュヘラをお届けしたいなと思っています。

自然の甘みや自然のおいしさを、最後までお楽しみください♪

お好みで、グルジア紅茶かグルジア産カモミールティーもデザートとご一緒にどうぞ!

□お土産

IMG_5497
さて、そろそろ旅も終盤でしょうか・・・

寂しいなと思ったあなた!

はい、そこのあなた!

ご安心ください!

大丈夫!ありますよ!

家に帰っても楽しんでいただけるグルジア土産、ありますよ!!
IMG_5498
まずは、グルジアで有名なメーカーの「コーヒー粉末(50g)」です!

こちらのチェリーというメーカーが出しているコーヒーは、このお土産の「オリジナル」以外にもさまざまな味のを売っていますが、一番ポピュラーで多くの人が好むのがこの「オリジナル」です。

コーヒー粉末(溶かして飲むインスタントコーヒーではない)なので、コーヒーフィルターを使って淹れていただく必要がありますが、程よい苦みと香ばしくもしっかりとした味わいが印象的で、ぜひこのコーヒーを飲みながらお家でもグルジア時間を満喫していただきたいなと思います♪

「ハルチョースパイス」は、みなさんがこの旅で食べていただく牛肉シチューである「ハルチョー」を、ご自宅でも簡単につくれるスパイスです!

作り方は以下のフォトレシピ本でご紹介していますので、ぜひお家でもハルチョーをつくって「ガウマルジョス!(乾杯!)」をしてください♪
IMG_5499
三つ目に、ワインボトルに着せる「ミニチョハ」をプレゼントいたします!

「チョハ」という、男性のためのグルジア伝統衣装(日本で言う着物のような、フォーマルなときに着る衣装)があるのですが、それをわたしは死ぬほど(!?)愛しております。

もともと、わたしがグルジアダンスに一目ぼれした時に見たのは、子供たちが踊るグルジアダンスショーだったのですが、その子供たち(男子)が着ていたのがこのチョハで、キレッキレのダンスと相まって「な・・・なんてカッコいい世界があるんだ・・・!!!」と衝撃を受けたんですね。

で、グルジアダンスと、この伝統衣装であるチョハを愛して愛して移住した結果、彼とグルジアで結婚登録し、グルジアの衣装を着て写真を撮ることができました!
4EC475FD-6F1C-4DE0-BE56-86033D5E2EF0
↑わたしも女性用になってるチョハドレスを着ることができた!

というわけで、ここは勝手な独断と偏見に基づいて、みなさんにも「ミニチョハ」をプレゼントしたい!と思い、ご用意いたしました!

ぜひご自宅に飾ったりして、ミニチョハのかわいさにニヤニヤしてくださいませ♪

最後は、「グルジアフォトレシピ本」です!

わたしが滞在している2019年から2023年までの、さまざまなグルジアの風景や人々の暮らし、グルジアダンスなど、いろんなグルジアの瞬間をフォトブックにしました。

また、グルジア料理を家でつくれるように、いくつかの作り方を書いたレシピのページや、グルジアへ旅行に来たらどのように旅行していけばいいかを簡単に書いた「お役立ち情報」のページもあります。

これでグルジアの様子や、リアルなグルジアの過ごし方を知っていただいて、ぜひ次回はリアルにグルジアでお会いできたらいいなと思っております!(ぜひグルジアに来られるときは教えてください♪)

というわけで、家に帰ってもグルジア旅気分でワクワク過ごしましょう!

グルジア料理をつくる様子や、グルジア旅の総集編CMは公式HPの特設ページでご覧ください♪


□お子様連れの方はこちら

このイベントは、お子様連れ歓迎です!

わたしは子供たちのエネルギーや自由な姿が大好きなので、一緒に来ていただけるのはとてもうれしいです。

そこで、事前にご注意点をご確認いただき、お子様連れでのご参加をご検討いただければ幸いです。

【1:幼児無料・お子さんも料理を食べる場合に限り、7歳~12歳は一人につき1000円、13歳~15歳は2000円、16歳~18歳は3000円頂戴いたします】

幼児は無料です。

7歳~12歳のお子さんとご参加される場合で、お子さんも料理を食べる場合は、お子さん一人につき1000円追加で頂戴いたします。

13歳~15歳のお子さんの場合は2000円、16歳~18歳のお子さんの場合は3000円頂戴いたします。

いずれも、お子さんが自分の分を確保して料理を食べる場合に限ります。(保護者の方に配られた分をお子さんに分けるとかであれば追加でいただく必要はありません)

お子さんは食べないということであれば、無料です。

飲み物に関しても、もともとノンアルコールで参加する予定の大人の参加者様、料理を食べるとして料金を頂戴したお子さんに優先的にグルジアジュース等を配りますので、もし不安でしたら、なにかお子さんの好きなお飲み物や食べ物を持ち込んでいただければと思います。(持ち込みはOKです)

また、お子さんにはお土産はありません(保護者の方のみにお渡しとなります)ので、ご了承いただければ幸いです。

このような対応とさせていただきたい理由としては、今回、このグルジア料理に使う食材や、調味料やジュースやお土産などを、グルジアからスーツケースで持って行きますが、それだけで20kg近くなり、けっこう持って行ける荷物がギリギリとなっております。

料理を食べる人数を事前に把握しておかないと、スーツケースで持って行く食材の量や、飲み物の量も変わってくるのと、人数分の料理を提供することができなくなってしまうので、事前にこのあたりをご検討いただきたく、ご案内しました。

ご検討いただけますと幸いです。

【2:アルコールサービスがあるイベントです】
グルジアワインのようなアルコールを出しますので、お子さんが間違えて飲んだり、グラスなどを倒してケガをしたりしないよう、お気をつけください。

また、参加者代表の方・保護者の方がアルコールを飲むのはぜんぜん歓迎です。

帰り道に千鳥足にならない程度に、楽しんでください♪

【3:料理には、くるみやスパイスやワインビネガーを使いますので、お子さんのアレルギーなどにご注意ください】 
グルジア料理は、とくに多くの料理にくるみが使われていたり、ワインビネガーが使われています。

パクチーやイタリアンパセリなどの香草も多く、コリアンダーパウダーやブルーフェヌグリークなどのスパイスもよく使われています。

そこで、お子さんのアレルギーなどが出ると、せっかくの楽しい旅が苦しいものになっちゃうと思いますので、事前にご確認の上、ご参加を決めていただければ幸いです。

【4:キッチンや暖炉(薪ストーブ)には十分お気をつけください】
場所の写真を見ていただけるとわかる通り、アイランドキッチンになっているので、リビング続きですぐにキッチンへ近づくことができます。
IMG_3771
IMG_3775
また、リビング中央に薪ストーブが設置されており、囲いのようなものがないので、触ろうと思えば触れてしまいます。
IMG_3773
大人の参加者の方はもちろんですけど、大切なお子さんにケガやヤケドをしてほしくないので、そこだけ十分気をつけてお過ごしいただければ幸いです。

【5:授乳室・お着替え室と、トイレが2つあります】 
3畳ほどの個室があり、そこを荷物置きにしたり、授乳やお着替え室として使っていただこうと思っています。

また、トイレも2つありますので、お子さんとのトイレでも急がずゆっくりお使いください。

------

お子さんと参加ご希望の方は、申込みフォームの「お子様連れご希望の方」という欄で、各選択や必要項目をご記入の上、お申込みいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします!

※未成年の方だけでのご参加、ならびに満20才以下の方のご飲酒はできませんので、ご了承ください。

□支払い方法

【銀行振込】
三菱UFJ銀行

※お申込み後、1週間以内でのお振込みをお願いいたします。お振込みが確認できない場合、お申込みをキャンセルとさせていただきます。
※お振込み手数料はご負担ください。

□お申込みいただいてからの流れ

お申込みフォームを送信していただく

送信後、自動返信メールが届きます

当方で内容を確認後に、再度メールをお送りいたします

メールに書かれた指定口座へ、1週間以内にお振込みをお願いします(お振込み後、お手数ですがお振込み完了の旨をメールでお知らせいただけますと幸いです)

お振込みが確認できた後、ご予約完了のメールをお送りいたします

当日、東京のグルジアへお越しください

□申込み期日・キャンセル規定

【期日】 
11月24日(金)12時にて、お申込みを締め切らせていただきます。

【キャンセル料】
キャンセルの場合、7日前までは無料で、3日前まで50%、2日前と1日前は80%、当日は100%とさせていただきます。
なお、ご返金の際の振込手数料はご負担ください。

4、お申込み

おかげをもちまして満員御礼となりました!
ありがとうございます!


このイベントについてのご質問や気になること、不安なことがありましたら以下までお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせフォーム】

それでは、ぜひご参加のほど、お待ちしております!!!
IMG_5093
↑彼が書いてくれた

☆思わず生きたくなっちゃうカウンセリングをしております!

自分価格(カウンセリング後にご自身で決めてお振込みしていただくシステム)です。

小学生の握りしめた100円も、大人が握りしめた100円も、どっちも大切。

じゃあそのときのご自身の気持ちが込めてあるなら、数字関係なく、わたしは気持ちを受けとれればそれでいいというスタイルです。

【60分オンラインカウンセリング】

【日時】毎週火曜・木曜 19時~/21時~
※カウンセリング後にグルジアからのお手紙郵送付きです。

993C0A4D-3435-46D3-8760-94472585765D

☆思わず笑っちゃう人生にしていく1か月コーセリング(カウンセリング+コーチング)はこちら!

詳細&お申込み

「ふぁーこのカウンセリング・コーチングメニュー」


それではきょうも、グルジア国旗の十字架が日本国旗の梅干しに恋をしたようないい夢をみましょう~!

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
今日のあなたへの占いはこちら↓


ポチッと占う(無料)



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚




こんにちは!

WhyWhyコーチのふぁーこです。

いよいよ1週間後にせまる一時帰国、、、

胸がドッキンコドキリンコでございます。

グルジアイベントで必要なものを買い揃えたり、みなさんへのお土産を買ったり、ハルチョーを念のため何度もつくったり。
IMG_7531
今回イスタンブールでトランジットが7,8時間あるので、飽きないようにMP3にたくさん曲を入れたり、電子書籍を持っていこうと思っています。

やれるだけのことはやって、あとは思いっきり楽しんでいきたいなという所存です!

〇〇〇〇〇〇

ちょっと前々から気にはなってて、ずっと言いたくて言ってなかったことがあるんですけど、「親密感の怖れ」が強い人ならわかってもらえると思うので、今日はそれをテーマにしたいと思います。

ちょっとみなさん考えてみてほしいんですけど、今自分がなにか仕事を探してますという状況だとして、求人広告とかを見てるとするじゃないですか。

紙でもネットの情報でも、友人に良いところがないか聞いてみてるでも、なんでもいいんですけど。

そこで、ある求人が目に留まりましたと。

雇用形態、自分の希望のでいけそう!

仕事内容も自分の求めてた感じにピッタリ!

勤務時間・休日日数もいい感じ!

え、お給料もいいじゃん!

しかも社会保障もきちんとしてそう!

おぉ、通勤場所もいろいろ選べそうで、もうここ最高じゃない!!

なんていう会社が見つかりましたと。

うれしいですよね。

自分の希望や、「こうあったらいいな」という理想に近いところが見つかると、すごくテンションあがるじゃないですか。

だから、「もうここに応募してみようかな」なんて思いはじめて、先走り過ぎて「面接の時に着るスーツあるかな?」なんて考えて浮き足立っちゃってるわけです。

で、最後のほうまでちゃんと読んでなかったと思って、もう一度見てみたら、下の方に「この会社の社員からのコメント」というところで「ご安心ください!うちはとてもアットホームな会社です!」って書いてありましたと。
無題1088_20231101000114
・・・わかります?

このテンションダダ落ちのわたしの気持ち。

きっと親密感の怖れが強いみなさんなら、今わたしと同じ気持ちを持ってくれてるだろうと思います。

「安心してほしいなら、それを書かないほうがよかったんじゃないの?」とさえ言いたくなってしまうわたしの気持ち、お察しいただけるだろうと思います。

なんだろう・・・この「ご安心ください!うちは絶対見ません!」という看板がある銭湯に来た気持ち。

「ご安心ください!うちは下心ありません!」という看板がある風俗店に来た気持ち。(いやむしろなきゃ困るけど?)

一般的な認識であるものとか、「そりゃそうやろ!」ということを書かれると、「なんでわざわざ書いたの?まさか・・・」って思ったりしますよね。

というわけで、今日は「アットホームな会社です」って書くところって、やっぱりちょっと怖くない?というお話でして。

その前に、「親密感への怖れ」とはどんなものか簡単にご説明しますね。

親密感への怖れとは、「誰かと親密になることへの怖れがある」という、まぁそのまんまなんですけど(笑)

詳しく言うと、誰かと心理的に距離が縮まって仲良くなったり、その人と自分の心の共有感や増えたり、ともに時間を過ごす中で、「近づいてほしいけど近づいてほしくない」というように、「親密さ」についての怖れや葛藤を持っている状態を指します。

たとえば、なんか問題が起こったわけじゃなくても、これからもその人との関係を続けることに不安(怖れ)を感じたり、なんかこれ以上近づきたくない感じがして避けたり、定期的に人間関係をリセットしたくなったり、かと思えば寂しくなってまた近づける新しい人を求めたりというかたちで、その関係性を親密にさせることになにか抵抗が出てきたりします。

そういう親密感への怖れを持っている人からしたら、「近づいてほしいけど近づいてほしくない」という、まさに野良猫のような境界線をどこか持っているわけです。

たとえば、「今日は気分がいいから撫でさせてやってもいいけど、お腹とかしっぽを触ったら一生触らせニャイから」という野良ニャスもいるでしょう。

もしくは、「今日はごはんだけ置いて行ってくれ。傷つきたくなかったらその段差からこっちには来るんじゃニャイ」というような野良ニャスもいるでしょう。

それは、「自分は過去に愛してほしかった人に愛してもらえなかった」という深い傷を持ってるから、同じような思いをしないように張った境界線なのですが、それによってまた他の人(もしくは他のニャス)を傷つけることもあったりして、「ニャンて自分は悪いやつニャンだ」と、自分を責める材料になって、悪循環にハマるということもあるんですね。
無題1089_20231101001135
そこで、「アットホームな会社」の話に戻るわけなのですが、親密感への怖れが強いということは、「人とどう親密になっていくか」というところにけっこう敏感なわけです。

だって、もう「愛してほしい人(大切にしてほしい人)に愛されない」という体験は二度とごめんですから、「この人は近づいて大丈夫か?境界線に入れて大丈夫か?」と距離感センサーが敏感に反応するようになります。

その時に、「こっちのペースを伺って待ってくれる」とか、「こっちの境界線を理解しようとしてくれる」とか、「気持ちを尊重して受け入れてくれる」的な対応だったら、徐々に心を開いたり距離を縮められるようになるのですが、「わからない」とか「怪しい」という状況だと、距離感センサーが赤のままで近づいたりできないんですね。

で、この「アットホームな会社です」という言葉も、けっこう曖昧だと思いませんか?

そりゃすでにその会社に所属していて、その会社がどんな会社で、どんな人たちが働いていて、どういう時間を過ごしてるか知ってる側は「ホーム」だろうし、「アットホーム」と感じているかもしれないですけど、それがどういう意味の「アット」なのかをこっちは知らないじゃないですか。

たとえば、「めちゃくちゃ過干渉でプライベートやの体のことまで口出しすることをアットホームだと思ってる人たちがいる会社」だったら嫌ですよね?

「家族のように接するのが当然だから、忙しいときはどんなに遅くなっても(終電を逃しても)人の仕事にも協力してから帰らなければいけない会社」とかは嫌ですよね?

「‟会社を家のように思ってくれていい”という謎思考によって会社に寝泊まりさせられる会社」も嫌ですよね?

「家長制度を取り入れてるタイプの会社でアットホームと称して飲み会や接待への強制がある会社」も嫌ですよね?

「アットホームだからと言ってアレルギーがある人もいるのに家のペットを連れてくる人がいる会社」も嫌ですよね?

「自分が入社する前にすでにいる人たちでアットホーム感が出来過ぎて自分がまったく入り込めない(適応できない)会社」も嫌ですよね?

「もはやアットホームどころじゃないドロドロな社内恋愛が繰り広げられてる中で巻き込まれる会社」も嫌ですよね?

この、「アットホーム」って言葉自体は悪くないんですけど、捉え方やその言葉へのイメージが千差万別すぎて、ぜんぜんその会社の良さが伝わってこないというか、むしろちょっと危険信号が出るというか、一気にメーターが振りきれるというか。

本来、アットホームって「自宅みたいな」とか「親しみのある」とか「居心地のいい(家)」のように、基本的にいい意味が多いと思うんですけど、たとえば自分で自分の家を紹介するときに「うちはアットホームなんだよ」とは言わないですよねということで。

だって自分の家がくつろげたり、居心地がいいのは当然ですよね。

アットホームの意味そのものですから。

ということは、「それをわざわざ書く(しかもどうアットホームなのかの説明もない)ってことは・・・」と勘ぐってしまうのもしようがないことかなと思います。

で、じゃあどうすればいいのか?という話なんですけど、上で書いたようになにかと人が信用できなかったり、最後に関係性を自分で壊したくなるような親密感への怖れが強い場合におすすめなのが、一つは、「今の自分はそういう野良ニャンす」とあきらめること。

親密感への怖れを持つきっかけについては先ほども話しましたが、その親密感への怖れを持つと、「もう傷つかないように近づきすぎないぞ!」とやってく中で、どんどん「マイルール」が増えたりして、完璧主義だったり理想主義になったりします。

それは、「自分はこうあるべき」というのもそうだし、「こうしなきゃいけない」とか、「〇〇についてはこう考えるべき」とか「こうしたほうがいい」とか、そういうリスクヘッジ的な面も多いのですが、「自分がもう一度人を深く愛すこと」「深く愛し愛されること」についても完璧を求めたり、理想通りじゃないとダメ!と自分に厳しくなってしまいます。

そういったところからも、野良ニャスのみなさんは本来すごーーーく情熱的で、愛情深くて、優しくて、相手を思いやれる人なんだよなぁと思うんですけど。

でも、そういうふうに完璧主義だったり理想主義になると、「今ここにあるがままの自分」を生きられなくなったりするんですよね。

「人を深く愛したり大切にするとまた傷つくかもしれないからそうならないようにしよう」とか、「自分といても振りまわす(振り回される)だけで申し訳ないから距離をとろう」と思ってる時って、どちらかというと「近づいてほしいけど近づいてほしくないと思ってる素直な自分」よりちょっと強がってしまってるというか、無理しようとしちゃってるところがあったりするんだと思うんですよね。

で、けっこうそれを続けていくのもキツイじゃないですか。

だから、わたしは「あきらめる」って、「今ここにいる等身大の自分を生きること」につながると思って使うんですけど、完璧でもなければ、理想通りでもなければ、そりゃ本来は人を愛したくてうまく愛せなくて悩むくらいだから諸々重いと思うかもしれないけど、「今のわたしはそういう野良ニャスなんだよな」と。

今のそのままの自分を許すためにあきらめるというか、どっかで「野良ニャスだったらなに?そんな自分じゃ生きてちゃ悪いニャンて誰が決めたの?何時何分何秒地球が何回まわったとき~?」と開き直るためにやるというか。
無題1090_20231101002224
野良猫なら野良猫らしく、どんどんプンスコして、シャーシャー牙をむき出しにしていいし、気分が乗った時だけごはんやセックスにガッついてもいいし、「これは好き」「これは嫌い」と自分の意思表示を明確にしたほうが愛されやすくなりますから、もっとわがままでいいんです。

でも、気分がのらなかったり、近づいてほしくないときには、そういう思いを持つことをダメなことだと思わず、自分を責めるのではなくて、相手とコミュニケーションできるようになれば楽ですよね。

っていうようなことを、わたしのカウンセリングやコーセリングではお伝えしていて、人によってそのコミュニケーションさえしてもダメだと絶望を感じたところだったり、近づいてほしい時は近づいてもらえなくて、近づいてほしくない時に近づかれた経験があるとか、そういう過去の部分を「それは寂しかったでしょう、苦しかったね」というかたちで、もう一度今の自分が過去の自分を迎えに行くようなカウンセリングをしたりします。

二つ目は、「逃げる」という選択肢を当然のように持っていられるように過去の傷を癒やすこと。

これは非常に重要で、かつちょっと解釈が難しいかもしれないんですけど。

野良ニャスと言えば、逃げる。

逃げると言えば、野良ニャス。

追いかけても追いかけても逃げてしまって、「あ~ぁ、もう会えないんだな・・・」なんて思ったら急に表れて甘えてくるなんていうのはしょっちゅうですよね。

で、そんな親密感の怖れを持つ野良ニャス当人のみなさんにおかれてましては、「逃げる」ということがどこか悪いことというか、人を傷つける(迷惑をかける)ように感じたり、自分の弱さのように感じて、「逃げる自分は悪いやつなんだ」と自分を責めてしまうことも多いかと思います。

だけど、そうじゃなくて、本当は「逃げる」という選択肢は、誰にでも平等にあるものなんですよね。

その「逃げる」という選択肢に対する、過去の気持ちがそれを彩っているというか、その気持ち次第でどう「逃げる」を捉えるかが変わっていくというか。

たとえば、すごく小さなころに「大切な人に逃げられた(避けられた)」という経験があれば、当然「逃げる」ということに対する気持ちは、悲しさや切なさ、怒りや悔しさなどが出てくるようになるでしょうと。

で、「逃げる」という行動によってどれだけ自分が傷ついたかを自分の感覚で知ってるので、それを逆に自分が誰かにやった時に、相手にどういう思いをさせるかも知ってる(と自分では思ってる)んですね。

この、「と自分では思ってる」というのが重要で。

たしかに、自分が「逃げる」という選択肢をとったことによって、相手を傷つけるかもしれないし、当時の傷ついた自分のような思いをさせるかもしれません。

でも、もしかしたら自分が思ってるほど相手は傷つかないかもしれないし、むしろ「逃げられたほうが追いかけ甲斐がある」と思うタイプかもしれませんし(それはそれで怖いけど(笑))、自分が思うよりずっと懐が深くて、何度逃げても「いいよーぜんぜん準備できるまで待つよー」と待ってくれるかもしれません。

もちろん、そうならない可能性だってあるから、信じられない気持ちがあって、なかなか近づけないのも当然なんですけど。

ただ、そうやって、ぜんぶ「絶対こうなるに違いない」と自分だけの考えでガッチガチに固めていたところから、「Aの時はAでもいいしBでもいいのか。Bの時はBでもいいしCでもいいのか」と、自分以外の生き方であったり、受け入れ方であったり、愛し方だったり、価値観や選択肢を知っていくことで、自分のマイルールを緩めたり、「逃げる」っていう選択肢に罪悪感を持つことなく、持っていていいんだと自分に許可を出せるようになったりします。
無題1091_20231101003110
無題1092_20231101003426
無題1093_20231101015129
無題1094_20231101020307
無題1095_20231101025219
無題1095_20231101025548
無題1095_20231101030023
無題1096_20231101030737
無題1097_20231101031721
無題1098_20231101032259
無題1099_20231101033252
無題1100_20231101033956
無題1101_20231101140531
無題1102_20231101041030
無題1103_20231101135952
無題1103_20231101135547
無題1104_20231101141634
無題1105_20231101143020
無題1105_20231101143424
無題1105_20231101143834
無題1105_20231101144101
無題1105_20231101144539
無題1105_20231101145704
無題1105_20231101150111
でも逃げる。

というように、「逃げる」という選択肢は本能的なものもあるのでそれはそれで全然いいのですが、自分じゃ親密さを与えてもらえないと思った時の自分や、「逃げるのは悪」と思うようになった頃の自分を癒やしてあげることで、今よりももっと「逃げてもいいし逃げなくてもいい」というふうに可能性を広げることができて、気が楽になると思います。

というわけで、「なんかいつもどっかで大切な関係を壊しちゃうなぁ」とか、「最後の最後に抵抗が出てくるんだよなぁ」という方々は、ぜひこのカウンセリングでそういう制限をとっぱらっていかれるといいんじゃないかなと思う次第です!



【ふぁーこの公式ホームページ】


「ふぁーこのカウンセリング・コーチングメニュー」

それではきょうも、受話器が茄子でできてる黒電話があったようないい夢をみましょう~!

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
今日のあなたへの占いはこちら↓


ポチッと占う(無料)



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚



↑このページのトップヘ