こんにちは!
WhyWhyコーチのふぁーこです。
ちょっと前に行ったところで、すごい表参道みたいなオシャレな建物があったのでキメてみました。
「思わず夢が叶っちゃうコーチングの0期を新しく開催します!!」
「夢を叶える」っていうのはまじであれが大事よ①」
「夢を叶える」っていうのはまじであれが大事よ②」
「夢を叶える」っていうのはまじであれが大事よ③」
「夢を叶えるっていうのはまじであれが大事よ~補足編①」
「夢を叶えるっていうのはまじであれが大事よ~補足編②」
WhyWhyコーチのふぁーこです。
ちょっと前に行ったところで、すごい表参道みたいなオシャレな建物があったのでキメてみました。
↑男「俺んとこ来ないか?」
↑女「・・・もうっ!しょうがないわね」
こんな感じ。(笑)
「思わず夢が叶っちゃうコーチングの0期を新しく開催します!!」
「夢を叶える」っていうのはまじであれが大事よ①」
「夢を叶える」っていうのはまじであれが大事よ②」
「夢を叶える」っていうのはまじであれが大事よ③」
「夢を叶えるっていうのはまじであれが大事よ~補足編①」
「夢を叶えるっていうのはまじであれが大事よ~補足編②」
↓メルマガの冒頭のみご紹介。↓
・今の自分の一部になっているのだからすべての経験にムダなことなどない
Fukaカウンセラーが今回の思わず夢叶っちゃうコーチングについてけっこうブログに書いてくれていまして。
Fukaカウンセラーのブログ→https://fuka22.com/
なので、こっちも「あ、そこまでは公にしていいのね」と思って書いてみてるんですけど。(ほかのカウンセラーさんのこともまたブログに書く許可をとって載せようかなとおもっていますけどね)
Fukaカウンセラーと先日電話したときに、彼女が
「人に褒められると“ウソつけ!”とおもって全く受け取れない」
「逆に人から嫌なことをされるとなかなか忘れられずネチネチと覚えている」と言うので、
「あー信じられないんだよね」と。
過去の経験や家族との関係性などから、信じてイヤな思いをしたことがあったり、相手から押し付けられて自分が責任をとらないといけなかった経験などがあると、相手を信じたり、自分を出したり、頼ったりすることが怖くなると思うんですよね。
だから、Fukaカウンセラーがこうしてその思いを口にしたり、コーチングというかたちで頼ってきてくれたことはすごくうれしいなとおもったんですね。
それで、
「なるほどねー。じゃあさ、私が今こうして電話したり、コーチングで毎日やりとりして言葉をかけてるじゃん?それについてもウソつけ!とか思ってるの?(笑)別にこれはなにが良い・悪いじゃないからどっちでもいいんだけどさ」
って聞いたら、
「いや、でもさすがにふぁーコーチがこんな毎日電話までしてウソついたり、そこまでしてウソをついて言葉をかけることに労力をかけるとは思わないので、そこはそんなふうには思っていないですし、ちゃんと言葉を受けとるというか、聞いています」
だって(笑)
めちゃウケた(笑)そこは客観的に考えられるんかい!って(笑)
「今の自分の一部になっているのだからすべての経験にムダなことなどない」
つづきはメルマガでご覧ください。↓↓

※場合によってはメルマガが届くまで少しお時間をいただく場合があるみたいです。
※メルマガ購読を登録すると最新号が届きます。
過去のメルマガが読みたいという方はお問い合わせからご連絡ください♪
それではきょうも、電線をゆらしたら電気の歌が流れたようないい夢をみましょう~!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
今日のあなたへの占いはこちら↓
ポチッと占う(無料)
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
コメント