こんにちは!
WhyWhyコーチのふぁーこです。
昨日は
「プロポーズの裏側「2人で一生いっしょに納豆食べようね」
を読んでくださったたくさんの方から「おめでとう」とお祝いの言葉をいただきました!
本当に本当にありがとうございます!

※今日はプロポーズにでてきたおろし納豆パスタを食べましたよ♪
あとでも少し触れますが、わたしは自分の夢を叶えるときにけっこう孤独というか単体で行動したり誰かに話すということをしてこなかったので、今回たくさんの方に祝っていただくということがなんだかこそばゆいというか、慣れていないのもあって、
どうがんばっても「ありがとうございます」というシンプルすぎる言葉でしか感謝を表せないのですが、ほんとうにそうやってたくさんの方が言葉をかけてくださったり、見守ってくださるおかげでいつもポジティブにいられるし、あきらめない気持ちがわいてくるのです。
何度言っても足りないけど、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもほんとうにありがとうございます。
ちなみに彼に「よくケンカして警察がきたり、夜中に裸足で外を走りまわったり、実家に帰ったりしたこともあったのに、わたしと別れないでくれたね。なんで別れようと思わなかったの?」と聞くと、
「うーん・・・でも、やっぱりがんばろうとしてる姿が見えるから。反省したり、ふぁーこさんが自分でもなんとかしようとしてる光が見えたからだよ」
ですって。(えーやばくない?やばくない?めっちゃいい人やんって他人事みたいに思っちゃったくらい、やばいよね(笑))
これからもたぶんハチャメチャなことをやったり言ったりしますけど、(え?もう十分?・・・・・え?笑)
どうぞよろしくお願いいたします。
WhyWhyコーチのふぁーこです。
昨日は
「プロポーズの裏側「2人で一生いっしょに納豆食べようね」
を読んでくださったたくさんの方から「おめでとう」とお祝いの言葉をいただきました!
本当に本当にありがとうございます!

※今日はプロポーズにでてきたおろし納豆パスタを食べましたよ♪
あとでも少し触れますが、わたしは自分の夢を叶えるときにけっこう孤独というか単体で行動したり誰かに話すということをしてこなかったので、今回たくさんの方に祝っていただくということがなんだかこそばゆいというか、慣れていないのもあって、
どうがんばっても「ありがとうございます」というシンプルすぎる言葉でしか感謝を表せないのですが、ほんとうにそうやってたくさんの方が言葉をかけてくださったり、見守ってくださるおかげでいつもポジティブにいられるし、あきらめない気持ちがわいてくるのです。
何度言っても足りないけど、心から感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもほんとうにありがとうございます。
ちなみに彼に「よくケンカして警察がきたり、夜中に裸足で外を走りまわったり、実家に帰ったりしたこともあったのに、わたしと別れないでくれたね。なんで別れようと思わなかったの?」と聞くと、
「うーん・・・でも、やっぱりがんばろうとしてる姿が見えるから。反省したり、ふぁーこさんが自分でもなんとかしようとしてる光が見えたからだよ」
ですって。(えーやばくない?やばくない?めっちゃいい人やんって他人事みたいに思っちゃったくらい、やばいよね(笑))
これからもたぶんハチャメチャなことをやったり言ったりしますけど、(え?もう十分?・・・・・え?笑)
どうぞよろしくお願いいたします。
〇〇〇〇〇〇〇
【思わず夢が叶っちゃうコーチングの0期を新しく開催します!!】
突然ですが、叶えたい夢はありますか?
やりたいことはありますか?
なりたい自分はありますか?
それを、
どれくらい叶えたいですか?
どれくらい達成したいですか?
どれくらい変わりたいですか?
コーチングというのは、そのあなたのやりたいことや叶えたい夢を達成できるよう、対話や質問などであなた自身のモチベーションをあげたり、あなた自身が持つ力を引き出して、実現までサポートするものです。
わたしは2019年に根本裕幸先生のもとで心理学やカウンセラーとしての基礎を学ばせてもらい、中学生のころから人の心に興味があったのもあって、カウンセラーとしてこのブログを開設しました。
人の心の動きや、傷などを知って、それを癒やしたり、生きる光を見つけることができるカウンセリングというのがとても楽しいもの(やりがいのあるもの)だとおもったからです。
しかしその後、カウンセラーではなくコーチとして肩書きを変えてから、コーチとしての自分のやり方を模索する日が続いていました。
じつはわたしは人を傷つけるのが怖くて、特に女性から嫌われるのが怖いため、自分の中にある本当の言葉で話すことが苦手なのです。
たとえば、高校のころ出会った親友(男)なんかには、高校のころから「おまえさー」とか「いやそれはやめとけ」とか自分の本音とか、ありのままの話し言葉で話せるものの、女性には気をつかって傷つけないように、嫌がられないように、と自分の本当の言葉で声をかけられなかったんです。
でもこの間なんの気なしに「Niji project(新しく作るアイドルグループのオーディション番組)」を見ていたら、そのグループをつくる会社の社長であり、作曲家であり、プロデューサーのJ・Y・Parkさんが自分の思うことを率直にアイドル候補生に伝えていて、
「そうか、わたしもそれでいいんだ。もしも傷つけたら謝ればいい。そして傷つけるためでなく、愛を持って本気で向かえばいいんだ」ということに気づきました。
そう思ったら、なんだか人のことを本気で応援したり、信じたり、可能性をひろげるサポートができる「コーチング」というものがまるで自分の心をひっぱるように、「早く早く!」とやりたくて仕方なくなってしまったんです。
そこで、まずは本気で自分の言葉で相手に伝えたり新しい自分に挑戦するために根本裕幸先生のカウンセラーお弟子制度のみんなへ声をかけてみました。
【思わず夢が叶っちゃうコーチングの0期を新しく開催します!!】
突然ですが、叶えたい夢はありますか?
やりたいことはありますか?
なりたい自分はありますか?
それを、
どれくらい叶えたいですか?
どれくらい達成したいですか?
どれくらい変わりたいですか?
コーチングというのは、そのあなたのやりたいことや叶えたい夢を達成できるよう、対話や質問などであなた自身のモチベーションをあげたり、あなた自身が持つ力を引き出して、実現までサポートするものです。
わたしは2019年に根本裕幸先生のもとで心理学やカウンセラーとしての基礎を学ばせてもらい、中学生のころから人の心に興味があったのもあって、カウンセラーとしてこのブログを開設しました。
人の心の動きや、傷などを知って、それを癒やしたり、生きる光を見つけることができるカウンセリングというのがとても楽しいもの(やりがいのあるもの)だとおもったからです。
しかしその後、カウンセラーではなくコーチとして肩書きを変えてから、コーチとしての自分のやり方を模索する日が続いていました。
じつはわたしは人を傷つけるのが怖くて、特に女性から嫌われるのが怖いため、自分の中にある本当の言葉で話すことが苦手なのです。
たとえば、高校のころ出会った親友(男)なんかには、高校のころから「おまえさー」とか「いやそれはやめとけ」とか自分の本音とか、ありのままの話し言葉で話せるものの、女性には気をつかって傷つけないように、嫌がられないように、と自分の本当の言葉で声をかけられなかったんです。
でもこの間なんの気なしに「Niji project(新しく作るアイドルグループのオーディション番組)」を見ていたら、そのグループをつくる会社の社長であり、作曲家であり、プロデューサーのJ・Y・Parkさんが自分の思うことを率直にアイドル候補生に伝えていて、
「そうか、わたしもそれでいいんだ。もしも傷つけたら謝ればいい。そして傷つけるためでなく、愛を持って本気で向かえばいいんだ」ということに気づきました。
そう思ったら、なんだか人のことを本気で応援したり、信じたり、可能性をひろげるサポートができる「コーチング」というものがまるで自分の心をひっぱるように、「早く早く!」とやりたくて仕方なくなってしまったんです。
そこで、まずは本気で自分の言葉で相手に伝えたり新しい自分に挑戦するために根本裕幸先生のカウンセラーお弟子制度のみんなへ声をかけてみました。
【お弟子さん限定!夢を叶えたい人を募集いたします!!】
ふぁーこのコーチング&ティーチングで夢を叶えるサポートをします。
(なぜやるの?)
以前集客などで悩んでいたときに根本先生に相談させてもらったら、
「ふぁーこはいつも前向きなところがいいところだから、肩書きをカウンセラーとかじゃなくてコーチにしたら?」
とアドバイスされました。
たしかに昔から誰かのことを応援することやその人の魅力を見つけることが好きで、教えるというよりも、その人が本気でやりたいことができるように、最大限その人の魅力や才能を発揮できるようにサポートしたいと思い、肩書きをコーチにしました。
でも、私は人を傷つけるのが怖くて、特に女性から嫌われるのが怖いため、自分の中にある本当の言葉で話すことが苦手です。
今回も、受けとる人によっては怖い、厳しいなど、不快な思いをさせるようなこともあるかもしれません。
だけど、本気で誰かを応援したり信じたり夢を叶えるサポートをするために、自分の怖れをこえる必要があると思ったので、本気でありのままの言葉を全力で誰かに伝えられるよう、新しい自分に挑戦したいと思って無料にしました。
もしイヤな気持ちになったらどうかわたしに教えてほしいとおもいます。
どうしてわたしがその言葉をかけたのかを伝えますし、どうしてあなたがその言葉を聞いてその気持ちになったのかを聞いて誠心誠意対応させていただきます。
無料だからと言って手をぬいたり妥協することは一切ありません。
全力であなたの中にある力を引き出します。
【料金】
無料
【スケジュール】
2021年1月6日(水)〜2月5日(金)
1.最初この企画が始まる前に必要な質問やワークシートをお送りするので記入して12/20までに返信していただきます。
2.1/6〜1/10の間でお互いを知るために2時間話す機会をつくっていただきます。
3.その後も1週間に1度は、2時間ほど話す機会をつくっていただきます。これは真面目な時間というよりは話したいことを話したりお互いを理解しあうためのお楽しみ会的な時間です。
4.1/6〜2/5まで毎日、報告・課題・相談等をメールなどで提出していただきます。それに対して毎日フィードバックします。
5.この企画の修了日は2/5なので、2/5(予定があわない場合は2/10まで)に最後のフィードバックと2時間の修了会を行って終了です。
【募集人数】
5名まで
【私のコーチングスタイル】
あなたのことをたくさん知りたいのでたくさん質問をします。
あなたの魅力や才能を伝えます。
できないことよりできること、やりたいことを優先してもらいます。
基礎的なことを教える必要がある場合は教えます。
私もわからないことは正直に伝えます。
基本、1日1回は笑えるように楽しさを取り入れます。
【今回の企画に向いている方】
課題やわたしが伝えたことはやってもやらなくてもいいですし、途中で辞めていただいても大丈夫です。
ただ、やるからには絶対やってやる!とわたしは思っていますので、全力であなたをその状態に持っていきます。夢を叶えたときの大きな喜びを知っているので、怖いけどやってみたい、もしくはできるか自信ないけど、この機会に一度くらい全力で叶えてみたいという気持ちがある方は向いていらっしゃるとおもいます。
【事前にお伝えしたいこと】
・あなたの良いところや魅力を信じ続けるからこそ、そのときに伝えるべきことを、ときには厳しい言葉で言うこともあると思います。
・勢いあまってタメ口、呼びすて、馴れ馴れしいの大渋滞が起こる可能性もあります。
・あなたにとっての失敗やミス、恥ずかしかったことや不快だったことを前向きにとらえて、笑いに変えることがあります。もちろんバカにしているわけではありませんのでご了承ください。
【夢や目標の例】
素直な自分になりたい
信頼される自分になりたい
決断できる自分になりたい
婚活で運命的なチャンスをつかみたい
好きな人に堂々と魅せる自分になりたい
本気で◯◯ができるようになりたい
今より痩せてステキな服を着たい
資格を取りたい
好きな仕事に転職したい
留学・海外移住がしたい
一人暮らしをして自分の好きなものに囲まれた生活がしたい
趣味に力を入れたい
ずっとできなかったことに挑戦したい
・・・etc
【私が叶えてきた夢・目標】
・中学校の陸上部で100m走3年間学年トップ・都大会出場
・合唱コンクールの実行委員を3年間務めて自分のクラスを1位に導く
・絶望的な成績から中3の1,2学期だけ成績を上げて行きたい高校に推薦合格
・高校のころ自分のお金だけで留学するために週6×2つのバイトをかけもちして100万円以上貯金
・19歳、念願のトルコ留学
・20歳、帰国後一人暮らしを開始
・銀座の高級クラブのママに直接電話をしてホステス採用。初月でノルマ達成、毎月売り上げ3位以上
・20〜22歳まで毎月10万貯金
・22歳でタイに移住
・帰国するまで1年間、日本の一人暮らしの家を借りたままにしたかったので日本の家賃も払いながら生活(当時月給約30000バーツ=約10万円から日本の家賃4,5万円を払いながら生活)
・24歳までに婚活などで約1万人の男と会い、やっと今の優しい彼氏と出会って付きあう
・26歳、週4のアルバイトで時給1500円以上で残業無しで社保入れて満員電車と反対方向の会社に入社したい→できた
・2人分業務をこなしていたので時給交渉し大幅アップ
・27歳、念願だった根本先生のもとで心理分析・カウンセラーになるための基礎を学ぶ
・トルコ留学中に見たグルジアダンスを生で現地で見たりもっとグルジアのことを知りたい→→2019年8月よりグルジアに移住(後を追って彼も移住)
・28歳、グルジアダンスを生で見ることができた
・29歳、彼とグルジアダンスの衣装を着てプロに撮影してもらえた
・29歳、彼にプロポーズしてもらい、グルジアダンスの伝統的な衣装を着て結婚できることになった(12/6追加)
・29歳、彼にプロポーズしてもらい、グルジアダンスの伝統的な衣装を着て結婚できることになった(12/6追加)
・誰かに本気で向き合ってコーチングしたい→現在進行中
【コーチング歴】
・小1のころ鉄棒で逆上がりができない友達をサポートして1日で3人できるようになった。
・高校で出会った親友(男)はずっと「いつ死んでもいい」みたいな奴だったけど、恋愛面と生き方をがっつりコーチングして今タイで働いて7年目、SVとして活躍中
(え?これだけ?というツッコミは心の中だけでお願いいたします笑)
という募集をしたところ、ありがたいことに5名の勇者たちが名乗りをあげてくれて、コーチングを全力でできることになりました。
これからはこの勇者たちの夢を叶えたり、やりたいことを自分で叶えられるようになるための方法やわたしのコーチングについて、たくさん話を書いていこうとおもいます。
また、今回はお弟子さん限定にしましたが、この1カ月コーチングをもとにみなさんにも新しいコース(1~3カ月毎日コース)で夢を叶えるお手伝いをできるとおもいますので、もうしばらくお待ちくださいね。
まずは、今回コーチングを受ける勇気ある0期の5人をご紹介します。
※順番は申し込み順やアイウエオ順ではなく適当です。
・よしのカウンセラー
よしのカウンセラーのブログ
「sunny place~夫側拒否のセックスレスを解消した私が教えます!本来の自分を取り戻し、最高の夫婦に!~」
※ブログ自己紹介文より
男性側拒否によるセックスレスを体験し、約4年半のレス生活に終止符を打つことに成功。
同じ悩みを抱える女性の味方になりたい!という思いと勢いだけでカウンセラーの道へ飛び込む。
(ふぁーこのよしのメモ)
雰囲気明るい
心遣いができる人
がんばり屋
和菓子でいうとすあま
素直
まだ始まったばかりなのでこれからよしのカウンセラーの化けの皮を剥いでいくのが楽しみ。
レスポンスや受け入れが早いので伸びるのが早いと思う。
よぴたんって呼ぼ♪うほ♪
・Fukaカウンセラー
また、今回はお弟子さん限定にしましたが、この1カ月コーチングをもとにみなさんにも新しいコース(1~3カ月毎日コース)で夢を叶えるお手伝いをできるとおもいますので、もうしばらくお待ちくださいね。
まずは、今回コーチングを受ける勇気ある0期の5人をご紹介します。
※順番は申し込み順やアイウエオ順ではなく適当です。
・よしのカウンセラー
よしのカウンセラーのブログ
「sunny place~夫側拒否のセックスレスを解消した私が教えます!本来の自分を取り戻し、最高の夫婦に!~」
※ブログ自己紹介文より
男性側拒否によるセックスレスを体験し、約4年半のレス生活に終止符を打つことに成功。
同じ悩みを抱える女性の味方になりたい!という思いと勢いだけでカウンセラーの道へ飛び込む。
(ふぁーこのよしのメモ)
雰囲気明るい
心遣いができる人
がんばり屋
和菓子でいうとすあま
素直
まだ始まったばかりなのでこれからよしのカウンセラーの化けの皮を剥いでいくのが楽しみ。
レスポンスや受け入れが早いので伸びるのが早いと思う。
よぴたんって呼ぼ♪うほ♪
・Fukaカウンセラー
Fukaカウンセラーのブログ
「あなたと私のこころの安全基地 – 学生時代にスクールカウンセラーにお世話になった人専門のカウンセラーブログ」
※ブログ自己紹介文より
子供の頃から友達付き合いが苦手で、集団行動も頑張りすぎて疲れていました。中学生の時にスクールカウンセラーのお世話になったのがきっかけで、カウンセリングと出会いました。
スクールカウンセラーにお世話になった人に安心できる居場所を提供したい、との思いでカンセラーとして活動しています。(ふぁーこのFukaメモ)
おもしろい
果物で言うとグァバ
居場所
根性
光を持ってる
真面目ぶってるけど、Fukaが出ちゃってるよ
あなたさぁ、やっぱ変だし、やっぱロックだし、やっぱ最高だよ
ぷっぷちゃんって呼ぼ♪うほ♪
Fukaカウンセラーがこの企画への意気込みを書いてくれました!
「近況報告②ふぁーコーチのコーチングを受けます」
・愛野ひとカウンセラー/恋愛アーティスト
愛野ひとカウンセラーのブログ
「涙の数だけ愛の勲章」
※ブログ自己紹介文より
恋愛アーティストであり、恋愛カウンセラーであり、愛と癒しの作家、恋愛表現家です。息をするように、心を表現していたい。
(ふぁーこの愛野ひとメモ)
戦士
少女
表現者
情熱
アイスで言うとホームランバー
「まぁ、肩の力抜きなよ」って言ったら「肩ってなに?」って言いそうなエネルギーで生きてる
心の奥深くにもぐりこんで言葉を地上にプレゼントする熱心なもぐら
愛→ラブ→ブラちゃんって呼ぼうとして嫌がられたけどまだ虎視眈々としてる♪うほ♪
・ことりカウンセラー
ことりカウンセラーのブログ
「コトリ暮らし~日々ココロの中に聴こえるコトリとした物音と小鳥との暮らしを綴るブログ~」
戦士
少女
表現者
情熱
アイスで言うとホームランバー
「まぁ、肩の力抜きなよ」って言ったら「肩ってなに?」って言いそうなエネルギーで生きてる
心の奥深くにもぐりこんで言葉を地上にプレゼントする熱心なもぐら
愛→ラブ→ブラちゃんって呼ぼうとして嫌がられたけどまだ虎視眈々としてる♪うほ♪
・ことりカウンセラー
ことりカウンセラーのブログ
「コトリ暮らし~日々ココロの中に聴こえるコトリとした物音と小鳥との暮らしを綴るブログ~」
※ブログ自己紹介文より
夫と小鳥3羽との暮らし。子なしアラフォー。
着実
謙虚
マメ
宇宙的可能性
駄菓子でいうとふ菓子
できないと言うけどなんだかんだできちゃう能力
これから知っていくのが楽しみだけど、ことりカウンセラーは無限の可能性を持ってる
チュンちゃんって呼ぼ♪うほ♪
・まみこカウンセラー
まみこカウンセラーのブログ
「手のひらサイズの幸せ~サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室」
夫と小鳥3羽との暮らし。子なしアラフォー。
しんどい時は休んでもいい。そして一人で抱え込まくてもいい。怒りを感じてもいい。そのままの自分でもちゃんと価値がある。
(ふぁーこのことりメモ)着実
謙虚
マメ
宇宙的可能性
駄菓子でいうとふ菓子
できないと言うけどなんだかんだできちゃう能力
これから知っていくのが楽しみだけど、ことりカウンセラーは無限の可能性を持ってる
チュンちゃんって呼ぼ♪うほ♪
・まみこカウンセラー
まみこカウンセラーのブログ
「手のひらサイズの幸せ~サヨナラの痛みと哀しみを癒す心の保健室」
※ブログの自己紹介文より
あなたの心の痛みにそっと絆創膏を貼るお手伝いをしている、心理カウンセラーの「まみこ」と申します。
一人で抱えるのが苦しいな、辛いな、というときに、私を思い出してくれて、その傷を一緒に手当てして、あなたを暖かくハグする事が出来たら、私はとっても嬉しいです。
(ふぁーこのまみこメモ)
保健室
芝生で昼寝
飲み物でいうと桃の天然水
マメ
共感
とりあえず人生のばんそうこうはこの人がくれる
ときどき妄想に夢中になってて2枚のばんそうこうをハート型に貼ってくる
まみたんって呼んでるの気に入ってるのでそのまま♪うほ♪
あなたの心の痛みにそっと絆創膏を貼るお手伝いをしている、心理カウンセラーの「まみこ」と申します。
一人で抱えるのが苦しいな、辛いな、というときに、私を思い出してくれて、その傷を一緒に手当てして、あなたを暖かくハグする事が出来たら、私はとっても嬉しいです。
(ふぁーこのまみこメモ)
保健室
芝生で昼寝
飲み物でいうと桃の天然水
マメ
共感
とりあえず人生のばんそうこうはこの人がくれる
ときどき妄想に夢中になってて2枚のばんそうこうをハート型に貼ってくる
まみたんって呼んでるの気に入ってるのでそのまま♪うほ♪
なんかコーチングで大切なこととか、自分なりに夢を叶えるために意識してきたことを書こうとおもったけど、今日は長くなっちゃったのでまた次回書こうとおもいます。
夢を叶えるためのポイントなどをお届けしていきますので、おたのしみに!!
そして5人の勇者の七転八倒物語も応援よろしくお願いいたします!笑
夢を叶えるためのポイントなどをお届けしていきますので、おたのしみに!!
そして5人の勇者の七転八倒物語も応援よろしくお願いいたします!笑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それではきょうも、泥団子をピカピカさらさらにしたら火星の電波を受信したようないい夢をみましょう~!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
今日のあなたへの占いはこちら↓
ポチッと占う(無料)
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
コメント