こんばんは!
WhyWhyカウンセラーのふぁーこです!
きょうは
「過干渉で心配性の母との和解はできるのでしょうか」
のご相談者こはるさん(ひよりさん)から、
「人間に生まれてきた私の”怖い”と”甘えたい”の対処はどうすればいいですか」
のご相談についてご感想をいただきました~!

すてきなご感想をありがとうございます!
ひよりさんのピュアな部分、かわいらしい部分、大人の部分、すべて大切ですよね。
さっそく自分の好きとか楽しいを取りいれてみたり、愚痴を聞いてもらったり人と話したり、行動を変えていけるひよりさんはとっても美しいとおもいます。
もちろん、行動に移せないときだって、それはそれでひよりさんらしく、自分の心の声や感情のまま過ごしてみてほしいなぁとおもいます。
宇宙人仲間発見とのことで、宇宙人としてもいろんな可能性が広がっていますね!
これからもどう輝いていくのかたのしみです!
ほんとうにご感想ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ふぁーこさん、こんばんは!
この、感覚と同じではないけど高校の頃は幻覚という名の同じような感覚、ありました!
自分にも自分のピュアな部分があるな、て感じて
・大人は助けてくれない
・大人は嘘つき(欺瞞的
・大人の都合に子どもはふりまわされてばっか!
っていう怒り
・大人は嘘つき!ずるい!
という気持ちがあって、こどものままでいたい
でも、こどものままいるのも辛い(親に対しての依存が出てきちゃう甘えたいから)
自分の親を反面教師にして、自分の子供には感情を受け止めることを意識して、自分の思うことも教えつつ、どう思う?と聞くようにしてます。
こどものじぶんを私も、素直に表の自分には出せずにいて、人が好きだからこそ人にそれを出した時に嫌われるのが怖いとか、一線を引き全ての人が好きみたいな感覚になってます。
が、好きから愛にシフトしたくて、自分の本音を伝えていきたいと思っています!
今日は、ふぁーこさんのアドバイスのおかげで怒鳴られた後、少しだけ反論できて、そのあとは好きなLIVEDVDみて、親の愚痴を聞いてもらう人とか共感してくれる人に話して、自分の気持ちは少し楽になりました。
まだ楽にならないところもありますが、ふぁーこさんのこのブログも参考に自分の無邪気さとか楽しい!を受容したいな、と思います!
ちなみに私も宇宙人です!宇宙人仲間!発見だ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガッツリお悩み解決したい方はこちら!
ふぁーこと話してトコトンお悩み解決を試みる「カウンセリングメニュー(有料)」はこちら!
ふぁーこのオフィシャルホームページはこちら☆
それではきょうも、金歯がべっこう飴になったようないい夢をみましょう~!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
今日の占いはこちら↓
贈りたい言葉占い
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
コメント